fc2ブログ

革クラフト・和裁・洋裁・編み物・手芸などの手作り作品紹介。今まで作りためたモノを少しずつ紹介していきます。「手作りに見えない手作り」が目標です。

弁当箱包み

20070210134135.jpg

DSC00518.jpg

DSC00519.jpg

秋田に来てまず買ったもの。まげわっぱの弁当箱。(盛岡の友だちが持っていて、ずっといいな~と思っていた)杉の木で作られたそれは柾目が美しく、香りがとてもいい。茶筒を大きくしたカンジで、中はおかずとご飯の2段になっている。軽くてかわいらしくて、私にはちょっと小さめだけど、食べすぎ防止にもグッド。その変わった形から、それにあった専用弁当箱包みがほしい。でも売ってない。ってなわけで、バンダナプリントの布で作りました。底はまあるい形です。
20070210143130.jpg

♪秋田名物~~~~大館まげわっぱ~~あ~ソレソレ♪
スポンサーサイト



コメント
mayuiさんのお弁当箱、素敵!私も欲しくなりました。
ついでにE先生を思い出しちゃった!
2007/02/11(日) 00:10 | URL | おはる #-[ 編集]
そういえば
そうですね~そういえばE先生じっくり見てましたね~秋田の名産品、もっと宣伝すべきです!
2007/02/11(日) 19:08 | URL | mayui #npNid/5k[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

mayui

Author:mayui
夫1人、娘2人の専業主婦
盛岡市出身、秋田に嫁ぎ15年、最近名古屋の近くに引っ越しました。
好きなモノ:チョコ付きコーヒー、マンガ、テレビ
好きなコト:材料を買う、モノを作る、人に見せる。いろいろな作家の手芸本を買って眺めながら、作りたいものを考える時間も好き。下手なフルートを吹くのも好き。へび年のいのしし座

MY SHOP
手作りの店はじめました MAKING×LIVING
 
↑こちらのバナーからどうぞ
FC2ブログランキング
ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

↑コチラ ポチっとお願いします!
リンク
このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
最近のトラックバック
RSSフィード
最近の記事
最近のコメント
FC2カウンター
カテゴリー
ブログ内検索