fc2ブログ

革クラフト・和裁・洋裁・編み物・手芸などの手作り作品紹介。今まで作りためたモノを少しずつ紹介していきます。「手作りに見えない手作り」が目標です。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

 やれることをやる

ご協力いただける方がひとりまたひとりと増えてきて、ありがたいかぎり。
なにかできることがあれば・・・と、みんな思っているんですよね。

原発のことも、地震のこともーーー地面も海も空気もつながっている。
人ごとではない。
被災した人々の苦しみは、体験した人でないとわからないから、
結局のところなにもできないのだけれど、
現地のことを想う、これは無駄ではないと思いたい。
自分の行動も変わってくるし。
いつか自分の住む街が災害に襲われたときの対処法を
学ぶことにもつながる。

自己満足でも、偽善でもなんでも、動機はあまり問題じゃない。
行動しなければゼロ。
誰かのために動くときって、なぜか元気がどこからともなく湧いてくるし。

「西日本で節約しても、それほど助けにはならなよね。」
チョー口うるさく節電を訴える私に娘がなんとはなしに一言。
いやいや、中部電力は静岡の変電所の周波数変換能力を現在の3倍に引き上げる時期について、従来予定を2年早めるって。(もっと早く、いますぐ国単位でやればいいのに)
いろいろ難しいことばっかりだけど、この先の運命は西も東も北も南もなく同じ。
やれることをやるしかない。

それから、自粛っていうのは、しなくていいみたいですね。
どんどん経済回していかないと。
被災地の方々も、他の地域のイベント自粛など、望んではいないようだ。テレビで見るかぎり。

病気・事故・災害で、いつできなくなるかわかんないから、
おいしいもの食べて、見たいもの見て、やりたいことをやる。
ブログにも、こんな記事載せたら不謹慎かな?なんて思うけれど、
そうするとなんにもできなくなるから、
自然体でいきたい。







スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

mayui

Author:mayui
夫1人、娘2人の専業主婦
盛岡市出身、秋田に嫁ぎ15年、最近名古屋の近くに引っ越しました。
好きなモノ:チョコ付きコーヒー、マンガ、テレビ
好きなコト:材料を買う、モノを作る、人に見せる。いろいろな作家の手芸本を買って眺めながら、作りたいものを考える時間も好き。下手なフルートを吹くのも好き。へび年のいのしし座

MY SHOP
手作りの店はじめました MAKING×LIVING
 
↑こちらのバナーからどうぞ
FC2ブログランキング
ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

↑コチラ ポチっとお願いします!
リンク
このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
最近のトラックバック
RSSフィード
最近の記事
最近のコメント
FC2カウンター
カテゴリー
ブログ内検索
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。