fc2ブログ

革クラフト・和裁・洋裁・編み物・手芸などの手作り作品紹介。今まで作りためたモノを少しずつ紹介していきます。「手作りに見えない手作り」が目標です。

七五三 着物と被布

kako7R.jpg

DSC00549.jpg
DSC00547.jpg

DSC00552.jpg

和裁を習ったのは高校の家庭科で浴衣を縫ったときくらい。にもかかわらず、大胆にも着物に挑戦!「手ママ」にクライ・ムキさんデザインのうさぎがついたかわいい被布を見たとたん、創作意欲バリバリ。真っ赤なちりめんは正絹。やはり裁つときが一番緊張しました。本とそっくりは抵抗があったので、被布の飾りはオリジナル。4色のちりめんに綿をつめた花びらを立体的に。それだけではちょっとさびしいから、気に入った柄のちりめんを桜の花にカットして接着芯を貼りアップリケ。そろいの髪飾りとバッグも作りました。晴れの写真を「手ママ」に投稿したら、編集部から掲載してもいいかと確認の電話。ドキドキで発売日を待ち、震える手でページを開くと・・・・ほんっと小さな小さな写真が載っていました。それでもうれしくて、みんなに見せびらかしました。いい記念です。
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

mayui

Author:mayui
夫1人、娘2人の専業主婦
盛岡市出身、秋田に嫁ぎ15年、最近名古屋の近くに引っ越しました。
好きなモノ:チョコ付きコーヒー、マンガ、テレビ
好きなコト:材料を買う、モノを作る、人に見せる。いろいろな作家の手芸本を買って眺めながら、作りたいものを考える時間も好き。下手なフルートを吹くのも好き。へび年のいのしし座

MY SHOP
手作りの店はじめました MAKING×LIVING
 
↑こちらのバナーからどうぞ
FC2ブログランキング
ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

↑コチラ ポチっとお願いします!
リンク
このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
最近のトラックバック
RSSフィード
最近の記事
最近のコメント
FC2カウンター
カテゴリー
ブログ内検索