リネンのブルマーバッグ
⇒

おともだちYちゃんが購入してくれました。
いっぱい使ってくれて、ウレシー

でも、使いこむほどにクロッシェレースの部分がカールしてしまって・・・気になっていました。

ウッドビーズを編みこんで

ウッドビーズの重さで下がってくれるかな・・と。
念のため、レース部分を本体に少し縫いつけもしました。

お色直し

やっぱり、商品って、使っているうちに変化してくるからな~
もっとよく考えて作らないと。
アフターフォローもできる範囲でやれれば、と思うけど、
世の中そんなに甘くないからなー
そこにつけこんでくる人がいないとも限らない。
商品を売るって、難しい。
ブログランキングです。
↓ ↓ ↓
FC2 Blog Ranking

応援よろしくお願いいたしまする
スポンサーサイト
« 革のシザーケース コンチョつき l ホーム l コットンボイルストール 三巻き押さえ再チャレンジ »
オイラはブログ村で日常写真部門2838中25位・・・・
順位では勝っているが5,391中35の方がすごくね?
サクサク作っているね!!
この暑さであたしはペースダウン中れす・・・d (>◇< )
アフターフォローかぁ~。
ご近所のお友達ならすぐ直せるけど、お住まいの離れた面識のないお客様だったりすると、それもなかなか大変だものね。
試作を自分で使うようにはしてるけど、
それも長いこと使わないと気がつかないことってたくさんあるだろうし。
物づくりってそこまで考えると値段との折り合いもまたむつかしいよね。
いっぱい作って数を重ねて自分が成長するしかないのかな。
色々と考えさせられたテーマでした☆彡
いやいや~~強豪相手なので、やはりランキング上位じゃないと、外からのお客さんが呼び込めないよね~ま、更新サボってるからしかたないんだけどさ。キミも毎日更新してるから、エライよ!暑さに負けず、がんばんなきゃな~
ワシもしんどいよ~~汗ダラダラっす~~
そうそう、難しい問題よね~~
カンペキな商品ってないし、すべてフォローしたいっていうのは思いあがりだし・・・でも、できるかぎりっていうのは、やっぱhirameちゃんのいうとおり、数を重ねて~~だね。
がんばろうね~