
丸善さん

名古屋の長者町繊維街にある手芸資材の問屋さん。小売もしてくれます。すべてではありませんが、一般的お値段の6~7掛けくらい安いものも。
でも、やっぱり量がね、多いんです。
kikiさんに連れて行ってもらって知ったのですが、品揃えも豊富だし、店員さんも商品に詳しくて、いろいろ丁寧に教えてくださるところがまたイイ。
Dカン角カンなども、コチラはサイズ・色ともに豊富で、欲しいんですが。
50個単位なので。
どなたか、アンティークゴールドのカン類、組んで買いませんか?

今回の購入品

お金がなかったので、Dカン角カンは買えませんでしたが、コチラの小パックの差込錠と豆ナスカンと紐購入。
紐はパイピングの芯用。一生分ある・・・こんなに使わないけど、ほかを買うより安いから。
ブログランキングです。
↓ ↓ ↓
FC2 Blog Ranking

応援よろしくお願いいたしまする
スポンサーサイト
« 奈良錦光園にて 墨作り見学とにぎり墨体験 l ホーム l ビーズニッティングで 黒のフォーマルバッグ »