上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
3年前の昨日、ブログはじめました。
いや~~丸3年なんて・・・
熱しやすく冷めやすいワタシのことだから、こんなに続くとは思っていませんでした。
最初の1年くらいは、家のことそっちのけでやってたから、家族から
「まぁだ(また)ブログネタがぁ~~」ってひんしゅく買ってたけど。
2年めの途中、ちょっと飽きたけど。
去年なんて、精神状態悪かったから、ヒドイ更新状態だったけど。
でも、やめる勇気もなかった。
見てくれる人がいるってだけで、ただ単純にうれしかったし。
だいたいにして、
仕事・家庭とか、生活がチョー充実していて、なんでもほしいものが手に入って、
人間関係がすべてうまくいって、幸せいっぱいなら、ブログなんてやってない。
そういう他人のパーフェクトな幸せは見たくないし(笑)
別に不幸だとも思わないけど。
小さな幸せはたくさんあるけど。
ときどきもがいたりぐったり落ち込んだりしているから、
そこから抜け出すひとつのきっかけがブログ。
なにか作らないと、更新できないしネ・・・
今年はもっと MY SHOP ガンバリマス!
もう少しでできあがる予定

↓ ↓ ↓

ブログランキングです。
↓ ↓ ↓

応援よろしくお願いいたしまする
スポンサーサイト
« 雨用ナイロンフルートバッグ l ホーム l オススメマンガ&ドラマ とめはねっ!鈴里高校書道部 »
そういう私ももうずいぶんになりますが、
ブログに助けられることたくさんありますよねー♪
主婦は社会から孤立してますし、
いっぱい助けてもらいました。
もうこのつながりは財産だよねー
これからもずっーと続けて下さいね。
私なんか、すでに3回ほど「ブログやめちゃおうかな病」になりました
そして、最近「なにか作らないと、更新できないしネ・・・」と言うことに気づき、編み編み生活に戻りました。
この冬は、mayuiさんからバトンと一緒に、コタツから出る勇気ももらいましたよ~。
こうして知り合えたのもmayuiさんがブログを「してくれていたお陰です。
これからも宜しくね。
それでも時にはいっその事やめて何もかもすっきりして
しまおう。。。なんて思ったりもしました。
のほほん~としながら書いてるように見えるのか、
(そんなブログだからか)たまに何コメントしてもいいって思う人がいるようで。。。
これでも結構傷ついたりもするんだよねっd (>◇< )
それでも気の合う仲間が見ててくれるおかげで
続けられてこれたのかなっ。
あたしにとってはmayuiさんもそんな気の許せる人のお一人なの。
だから、今後ともどうぞよろしくお願いしま~すねっ☆彡
ありがとう。kikiさんのほうがブログ暦長いけどね。パソコンのこと、いろいろ教えてもらったし。そしてなにより精神的にkikiさんに救われましたわん。いつもいつもありがとう。
ホント、『財産』だね。マジ。
こちらこそ、あみこさんのブログはとっても勉強&刺激になってるわん。わからないことをすぐに聞ける編みものの先生ができて、とっても心強いです。
そうそう、ブログが苦痛になるとき、定期的にやってくるよね。でも、そのブログが背中を押してもくれるんだよね~
こたつね~あはは~やっぱ、置かないにかぎりますわん。
ありがとうございます。そうそう、先生とお近づきになれたのもブログのおかげですもんね。やっぱり、やめられません。そして、先生の『毎日更新』ブログはお手本です。(自分はとてもできそうもありませんが)今年はトールの目標(作品展)もできたので、がんばりますわん
え~~hirameちゃんでもそう思うことあるんだ~うん、ライフワークってカンジだよ~hirameちゃんは。でも、考えてみると、パーフェクトに幸せな人なんかいないよね。楽しいだけでブログやってる人もいないよね。きっと。
ハナシを聞いてくれたり(読んでくれたり?)応援してくれる人がいるから続けられるんだよね。こちらこそ、手作りテクとやわらか感性は尊敬、でもかわゆい妹みたいなおともだちができてウレシイわん。よろしくね~
新しいものできてなくても、楽しい事だけじゃなくても、会いに来ますよ。これからも。
それもこれも、σ(`ε´) オレのお陰だね~
お礼にこれをどこかに貼ってください↓
<a href="http://blog-imgs-27.fc2.com/k/o/i/koita3/chinon_banner_135.gif" target="_blank"><img src="http://blog-imgs-27.fc2.com/k/o/i/koita3/chinon_banner_135.gif" alt="盛岡 美容室chinon" border="0" width="135" height="46" /></a>
もうそんなになるのか!
mayuiさんの更新は、頑張ってる方だと思うよ。
なんたって、私なんて、パスワード忘れるくらいさぼっております・・・・。
手芸・グルメに関しての引き出しの多さには、ホント脱帽です。
秋田にいた時は、音楽でのつながりがほとんどだったから、ブログを通して、いろ~んなmayuiさんが見れるのが楽しいです。
これからも、もっと一杯見せてね
>新しいものできてなくても、楽しい事だけじゃなくても、会いに来ますよ。これからも。
って、あったかく深いお言葉、沁みます。
はい、このまんまで、いきますね。yayaさんありがとうございます
そうそう、無理やりパソコンやれってな~
ま、その叱咤激励のおかげだね。感謝感謝。
って、↑それ、どこにどう貼ればいいの?
おはるさん、いそがしいからね~生活が充実してるってことよ。
おはるさんには音楽の悩みやグチばっか聞いてもらってたからね~でも、手芸はもちろん、音楽もがんばりますよ~今年は久々に音楽でも挑戦の年です!帰省するまでにも少し力抜いてふけるようにしておかないと~って思ってます。
継続は力なり。
力をつけるには継続あるのみ。
これからもがんばってください。
もちろん、肩の力は抜いて・・・ね。
そうだよね、ただ続けることでも、力になるんだよね。応援ありがと。がんばります。
ワシに比べ、cocoさんはココロがこもった丁寧な記事立てを、マメにしてるよね~エライわ~
でもさ、肩の力を抜くって、難しいことだよね~基本なんでもちから入っちゃうワシにとってはさ~年とともに、抜けてくるんだべどもな~