上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
おチビが、
「マフラー編みたい」
と言ったので。
ワタシはにんまりにやけてしまいました。
以前も鎖編みくらいはやったことがありましたが、
すぐに飽きてしまって。
でも、今回の決意は固いよう。
でも、マフラーって長いからね~
すぐにたまる編み方でないとね~
ということで、
鎖編みと長編みでできるこんなマフラーにしてみました。

金曜の夜、鎖編みと長編みを練習して、
土曜から本番。
日曜の夜遅くにはできました。
早~~イ。筋イイよ~~。
目数増やしたり減らしたりの間違いを最初はほどき直させたけど、
最後のほうはまちがったままでもいっちゃえ~~ってことで。
多少の幅の変化はわかんないわかんない。
ポンポンはチビ自身のデザインで。
月曜はポンポン作り。
これも自分でがんばりました。
上手~~

ということで、着画像。

ふんわりやわらか~
初めてとは思えないグッジョブ

完成までがんばったのが、なによりエライ!
よくやった。おチビ。
そして、娘と並んで編み物することのシアワセ。
ダンナが「おめぇ、うれしそうだな~~」
って。
そりゃそうさ。
ブログランキングです。
↓ ↓ ↓

応援よろしくお願いいたしまする
スポンサーサイト
« オススメマンガ&ドラマ とめはねっ!鈴里高校書道部 l ホーム l ピザもちとぜんざい »
mayuiさんのうれしそうな顔が
お嬢もよく頑張りました~♪
うちのお嬢は大概途中でなげます・・・・・。
ポンポンはまーるくするの、意外とたいへんなんだよね。
おみごとです!!
上手だね~
こんだけ編めれば立派だわ。
さすが、mayuiさんのお嬢さん。
血筋だね
そうなのよ~~ウレシイわん。
いやいや、kikiさんのお嬢のくるみピンクッションなかなかでしたわよ~~
そうそう、ポンポン丸くするの、難しいよね。手直し必要かと思ってたけど、いやいや、ぜんぜん必要なかったです。
あみこ先生からお褒めのことば、うれしいわん。
ありがとうございます~~
そして、ハンドメイドバトンも受け取ってくれてありがとね。そしてそして、マリオカウチン、すんばらしかったわ~みんな、見てみて~~~
おチビ、たぶんワシより覚えは早いよ~でも、あとは好きかどうか、ってことだよね。どっちかっていうと、おチビはカラダ動かしてるほうがいいみたいだから。
次に「またやりたい」って続いてくれるといいんだけどね。
我が子に職業を継がせようとする人の気持ちが分かってきました。
自分のやってきた事を、子供が認めてくれたような気になるんだよね。
お姉さまは料理・妹さまは手芸。
しかも、ちゃんと上手に受け継いでる・・・・・!
教え方も良いんだろうケド、なんでこんなにフワリと作れるの?すごい~~!
そうですね~
>自分のやってきた事を、子供が認めてくれたような気になるんだよね。
そういうことなんですね~
おはるさんのお嬢は音楽ですものね。それ、とってもうらやましい。やっぱ、おチビもブラバン入りそうもないっす。
かぎ針の号数、大きめにしてます。それに、「早く編み上げたかったら、ふんわりゆるく」って言ったら、後半特にふんわりやってました