fc2ブログ

革クラフト・和裁・洋裁・編み物・手芸などの手作り作品紹介。今まで作りためたモノを少しずつ紹介していきます。「手作りに見えない手作り」が目標です。

トールペイント りんごと薔薇のティッシュボックス

これも、やっとできました~~
本日、ローズベアー先生の アトリエ LittleHouseにてレッスン。
去年の9月ごろから作り始めていたのに・・・
子どもの学級閉鎖や自分のインフルエンザでレッスンを2回もドタキャンし、仕上げがどんどん先延ばしになってしまいました。

ウレシー!!かんせーい!!
DSCN3821.jpg
やっぱりサイドローディングがうまくできなかったり、薔薇の花びらがね~難しいですって~~
りんごは色を重ねて重ねて、こうなるんだ~~すごーい!
先生のお手本と全然ちがうけど。それでもなんとなくそれらしくできました。


DSCN3829.jpg
側面はスポンジでマーブル模様になっています。
家に帰ってから、そこにレースのスタンプを押しちゃいました。(あーぐちゃっとなってムズカシイ~~)
先生の作品にときどき使われている英字やレースのスタンプ。ワタシも東京アンティークでいろいろと大人買いしちゃったのですが、いまだに作品に生かされていません。これからもっと「押し方」を練習し、布やトールに生かしたいと思います。

ニスを塗って、ハイ、できあがり~~
もう早速ティッシュを入れて使っています。
先生今日もありがとうございました。



 ブログランキングです。
久々に10位圏内に上がってきました。
  ↓ ↓ ↓

応援よろしくお願いいたしまする

スポンサーサイト



コメント
ティッシュボックス
綺麗にスタンプ押せてます~

使える物は良いですね。早速使って下さっているようで、
ありがとうございます。
次回作品も使える物だから頑張って作って使って下さいね。
2010/01/12(火) 22:34 | URL | ローズベアー #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/01/12(火) 22:42 | | #[ 編集]
そうでしょうか~~
ローズベアー先生へ
スタンプ、一番いい部分の画像ですv-15スポンジブラシで絵の具をつけたことと、絵の具を薄め過ぎたのが敗因かな~?あとでまた教えてください。
ティッシュボックス、気に入ってまーす。自分で描いたものだと、よけい愛着わきますね。
2010/01/13(水) 21:26 | URL | mayui #npNid/5k[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

mayui

Author:mayui
夫1人、娘2人の専業主婦
盛岡市出身、秋田に嫁ぎ15年、最近名古屋の近くに引っ越しました。
好きなモノ:チョコ付きコーヒー、マンガ、テレビ
好きなコト:材料を買う、モノを作る、人に見せる。いろいろな作家の手芸本を買って眺めながら、作りたいものを考える時間も好き。下手なフルートを吹くのも好き。へび年のいのしし座

MY SHOP
手作りの店はじめました MAKING×LIVING
 
↑こちらのバナーからどうぞ
FC2ブログランキング
ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

↑コチラ ポチっとお願いします!
リンク
このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
最近のトラックバック
RSSフィード
最近の記事
最近のコメント
FC2カウンター
カテゴリー
ブログ内検索