上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

魔法のフライパン、きたよ
魔法のフライパン・・注文したときは4年待ちだったはずなのに・・・・ほぼ1年?で来たよ~
ブームは去ったのかな~?
持ち手が一体化してるのでいいね~軽いし、美しい。
たしかに、熱の回りが速い。でも、まだ使いこなせない。コゲついたりしちゃうもん。
フッ素加工のフライパンばっかり使っていたから、火加減とかね、具材入れるタイミングとか、やっぱあるよね。

ローズマリーポテト、んまがった。

器にクッキングペーパー敷き、皮をむいて切って水にさらしたじゃがいもを並べて、ラップをふんわりかけてレンジでチン。根菜モードで中まで火を通す。それをオリーブオイル、バター、にんにくみじん切り、ローズマリーでこんがりいためただけ。味付けは顆粒コンソメと塩コショウ。
ポテサラとか作るとき、じゃがいもはほとんどレンジでチンしてます。便利やな~
ブログランキングです。
↓ ↓ ↓

応援よろしくお願いいたしまする
スポンサーサイト
« 紫のリネンマフラー ショップにアップしました l ホーム l 紫のリネンマフラー »
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ブームはとっくに去ったな・・・
「勝手に料理してくれるフライパンか?」などと小馬鹿にしていたくせに、予約していたとは・・・
いほうなクスリを
あぶったりしないようにね!
キミがいいいいっていうからやんけ~~!!買ったよ~~高かったけどぉ~~でも、一生もんだとおもったらね、安いかな。鉄のフライパンよりは扱いラクだしね~
ぜいたくよね~~庭からハーブ摘んで料理~なんてさ。フレッシュでいんじゃね?保存のために乾燥させるんじゃないべが?
おっと~~あぶないこと書かんでよ~~
いくら似ているからって、
のりPじゃねーよっ(ハリセンボン春菜風)