fc2ブログ

革クラフト・和裁・洋裁・編み物・手芸などの手作り作品紹介。今まで作りためたモノを少しずつ紹介していきます。「手作りに見えない手作り」が目標です。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

ホットアップルパイ バニラアイス添え

りんごの季節ですね。
りんごは青森が有名ですが、ふるさと岩手もおいしいりんごをいっぱい作ってます。
実家からまたりんごが送られてきたので、まるかじりやら、煮たり焼いたりして食べてます。
りんごを見ると、おねえは
「あのアップルパイ!!」
といいます。

ホットアップルパイにバニラアイス添えて
DSCN3478.jpg
またまた冷凍パイシートを使って、チョーお手軽アップルパイ(kotokotokottonレシピ)。
お嬢の料理 アップルパイでご紹介したとおり、
パイシートに生の薄切りりんご並べ、ザラメ・バター・シナモンふってオーブンで焼くだけ。
りんごは煮なくていいし、切ってのせて焼くだけ。チョーカンタン。

アイスがなくともいいんだけど・・・このときはコンビニに走りました。

アツアツにバニラアイスがぴったんこ~~


リンゴのワイン煮ジャム 
DSCN3459.jpg
クリームとパンにのせて。


って、食べものネタばっかり・・・
明日は手作りネタ、アップできると思います。たぶん・・・ネ。




ひさびさに読んでる本
リンゴが教えてくれたこと (日経プレミアシリーズ 46)リンゴが教えてくれたこと (日経プレミアシリーズ 46)
(2009/05/09)
木村 秋則

商品詳細を見る

友人まちゃこがオススメの本。絶対不可能といわれたリンゴの無農薬・無肥料栽培を成功させ、「奇跡のリンゴ」を実らせた農業家のお話。



 ブログランキングです。
  ↓ ↓ ↓

応援よろしくお願いいたしまする



スポンサーサイト



コメント
やっぱり美味しそう
相変わらず美味しそう♪

シナモンは乗せないと味がぼやけるかな?
それと、パイシートを上にかぶせると上手くいかない?
やっぱり、りんごが生焼けっぽくなるかな?

岩手のりんごは美味しいよね!!
私の父の実家がリンゴ農家なのよ~v-255
2009/11/18(水) 21:06 | URL | おはる #50L88GvM[ 編集]
(⌒¬⌒*)んまそ・・・♪
美味しそう( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
アイスのトッピングがまた(b^ー゚)!!(゚∇^d)~~ ベリーベリーグッド

おはるさ~~ん( 」´0`)」オォーイ!
リンゴ届いたぞー。
取りにこーいd( ̄  ̄) ヾ(^o^;オイオイ・・・

と、ひとんちのブログで伝言をするおろか者です(*- -)(*_ _)ペコリ
姉妹こいて(;^_^A アセアセ・・・
2009/11/19(木) 14:48 | URL | ぺこぽこ #-[ 編集]
おはるさんへ
シナモンはナシでも~~
って、よく忘れます。ワタシ。
この生リンゴでパイシートのせたことないのでわかんないな~どうだろう?たしかに、リンゴの心配もあるし、ザラメが溶けてカリカリになるのとか、できなくなっちゃうかな~

そうだった~~おはるさんとぺこぽこちゃんのご親戚は、おいしいもの作ってる方がおおいんですね~v-15いいな~
2009/11/23(月) 18:55 | URL | mayui #npNid/5k[ 編集]
ぺこぽこちゃんへ
そそ、アイスね~アップルパイがシンプルだから、ますますね~合うよね~

いいよね~マジで。毎年おいしいリンゴが食べられて。でもさ、ほんっと、、リンゴを作るってタイヘンなのね。しみじみ・・・
2009/11/23(月) 19:02 | URL | mayui #npNid/5k[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

mayui

Author:mayui
夫1人、娘2人の専業主婦
盛岡市出身、秋田に嫁ぎ15年、最近名古屋の近くに引っ越しました。
好きなモノ:チョコ付きコーヒー、マンガ、テレビ
好きなコト:材料を買う、モノを作る、人に見せる。いろいろな作家の手芸本を買って眺めながら、作りたいものを考える時間も好き。下手なフルートを吹くのも好き。へび年のいのしし座

MY SHOP
手作りの店はじめました MAKING×LIVING
 
↑こちらのバナーからどうぞ
FC2ブログランキング
ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

↑コチラ ポチっとお願いします!
リンク
このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
最近のトラックバック
RSSフィード
最近の記事
最近のコメント
FC2カウンター
カテゴリー
ブログ内検索
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。