
トマトと玉ねぎとベーコンの煮るだけスープ

コレ、だ~いぶ昔(20年くらい前?)、テレビの料理番組で見たもの。
水を一滴も入れないで、鍋のふたをして蒸し煮するだけのシンプルでチョー楽チンスープです。
油も入れなくていいから、ヘルシーだった~コレ。
キッシュとか、ドリアとか、グラタンとか、おこちゃまたちが大好きな高カロリーメニューに組み合わせると、ちょっと気休めになります

鍋はふたつきのホーローか土鍋がいいと思います。

①玉ねぎ・トマトは丸ごと横に1センチくらいのスライスに。油もなにも入れない鍋に、玉ねぎ並べて、ベーコン並べて、トマト並べて・・・っていうのを繰り返し、2~3段に重ねる。
②チキンコンソメを小さく切って散らす。塩コショウを軽くふって、ふたをぴっちりして火にかける。
③沸騰したら弱火にして15~20分蒸し煮にする。

④トマトと玉ねぎから水分が出て、↑それだけで立派にスープに。最後は塩コショウで味をととのえて。
旨みが野菜とベーコンからにじみ出ているので、それだけでじゅうぶんうまいぞ~

いつものごとく、材料はテキトウですが、トマト5~6個、玉ねぎ2~3個、コンソメ2~3個。トマトが少ないと水分がね~足りない。トマトは、安売りのあんまり甘くないものとか、熟しすぎちゃったものとか、そういうのでオッケイ。種の部分のジュースも残らず入れちゃって。皮もむかなくていいさ~
ブログランキングです。
↓ ↓ ↓

応援よろしくお願いいたしまする
スポンサーサイト
« 『もやしもん』 オリゼー あみぐるみストラップ l ホーム l 冷凍パイシートで キッシュ »