この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« ふろしきでバッグ l ホーム l オススメのマンガ BAKUMAN。バクマン。 »
Author:mayui 夫1人、娘2人の専業主婦盛岡市出身、秋田に嫁ぎ15年、最近名古屋の近くに引っ越しました。好きなモノ:チョコ付きコーヒー、マンガ、テレビ好きなコト:材料を買う、モノを作る、人に見せる。いろいろな作家の手芸本を買って眺めながら、作りたいものを考える時間も好き。下手なフルートを吹くのも好き。へび年のいのしし座
ながかったよー
ちょっとゆっくりさせてほしいけど、お弁当もありましたか・・・・。
こちらも朝練の毎日がスタートです。
それはそれでがんばんなきゃね・・・・・・。
母に休みはなかった。
おなかいっぱい昼ごはん食べてゆっくり昼寝がしたい(笑)。
来週末におねえはAO一次試験にいってきます。
さてさてどうなることか、、、
ようやく学校が始まりましたが、
新型インフルエンザにピリピリしながら暮らしております。
私も(!?)お弁当×3の戦いが始まりました。
辛いですがmayuiさんのブログネタを拝借しつつ
頑張っていきたいと思います。
ほんっと、やれやれだね~
学校始まって、こっちはやっと休みよね
昼寝は・・・休み中もときどき・・・・
ま、今度ランチね。
どういたしまして。ワシも今後の勉強になりましたわん。
がんばってね~ずっといろんな努力を積み上げてきたNちゃんのような人こそ、AO入試合格者にふさわしいと思う。ダイジョブ
とぼりんも、ずっとずっとこどもたちのために、信念もってがんばってきたよね。いっつもすごいな~って思ってたよ。きっと、花開く!
ワシはずっと娘たちほったらかしだったから、これからがんばんなきゃな~
ホントにご苦労様でした・・・。
夏休み明けは、ほぼ一日ぼや~~っとしてたよ。
もう手はかからないのに、なぜか振り回されるんだよなぁ。
でも、お弁当が始まるのも大変だ!
私も、ダンナから、時々お弁当コール来るけど、聞こえない振りしてます(笑)
ところで、インフルエンザ、こちらもボチボチきましたよ・・・・。
秋の各種行事、無事にどれも開催できれば良いんだけど!
>普通の平穏な生活
これは、ホントに大事なんだね。そのための手洗いうがいだと思って、頑張ってます。
さいきんこちら方面は 夜暑かったり寒かったりで大変ですが
どうですか体調は ご自愛してくださいね☆
夏休みが終わったことで 気が抜けすぎないように
(気が抜けた隙に病気って入り込むよね)
わたくしはあいかわらずのあいかわらずですが
やっぱこのご時世で 会社仕事のプレッシャーが相当で
。。。。。太る一方です(痩せんのか)
今年の秋は 11月に長者町のイベント出展も予定してます☆
よかったら来てね! あ てか いっしょにどう?
夏休み、いりませんね。 長い休みがあるからと言って、日頃出来ないことなんぞしないし、ちょっと油断すると、夜更かし朝寝坊 日中ダラダラ のしょうもない生活になるし。
ゆとり教育も見直されたことだし、土曜日が復活しない今、夏休みを短くしてもらいたいもんです。
やっと昼ごはんから解放されましたね。
私は工房に行きたいけど、行けなかったり 連れて行って、全く仕事にならずに後悔したり・・・
家賃だけが消えていく、淋しい日々でしたよ。
体調はどう~?
具合が悪い時は、周りの優しさに、素直に甘えましょう~。
頑張り屋のmayuiちゃんだから、許されちゃうよ。
ごめんなさい。もう10日以上たってるのに。
新学期始まったのに、まだダラダラやってる私です。
インフルエンザ、来ましたね~~チビの学校でもチラホラと。>秋の各種行事、無事にどれも開催できれば良いんだけど!
ほんっと、今週末は運動会、来月は修学旅行、延期・中止なんてことにならなきゃいいなって、祈る気持ちです。
おひさ~~ありがとね~
ワシ、いろいろストレスで痩せたよ~~ラッキー
でも、こっちきてかなり太ったから、まだ+なんだけどね。
長者町のイベント、いいね~~
商品作れるようになったら、前向きに考える。
3388に会ってみたいし~~
心配かけちゃったね。ありがとう。
ちょっと精神的にね~~
でも、リハビリにそろそろ作りはじめるよ。
それが一番だよね。しばらくパソもいじってなかったので、もっこさんのブログにパワーもらいにいくね。