fc2ブログ

革クラフト・和裁・洋裁・編み物・手芸などの手作り作品紹介。今まで作りためたモノを少しずつ紹介していきます。「手作りに見えない手作り」が目標です。

革で 編み針ケース

美容師の友人から頼まれているシザーケース。作る前に試作。どうせなら自分が使えるように。

あ、編み針ケースにピッタリだ~~

ということで、こんなんなりました。
DSCN2827-L.jpgでかいボタンはココナッツボタン
牛ソフト?こういう薄くて柔らかい革は初めてなので、扱いにとまどいました。コバの面取りや磨き(革断面の手入れ)がうまくできない。
DSCN2824.jpg
開くと・・・
DSCN2822.jpgミシン目が曲がってる~~
こんなかんじ。
DSCN2826.jpg
シザーケースはもっと丁寧に作るとして・・・

柔らかい革もいいものですね~折りたたんだとき、しっくりきますわ~(購入先⇒Fabrics
コレ、編み針ケース、いいかも~~




 ブログランキングですわん。
 ポチっとな~
  ↓ ↓ ↓

応援よろしくお願いいたしまする

スポンサーサイト



コメント
職人のようだわ♪
もうホントに 職人さんのようですね。
mayuiさんのセンスさすが♪
洋裁でこい・編み物でこい・革でこい!!
もう何でも出来ちゃうmayuiさん。
あっ料理も!!
あなたの子供になりたいわ~。
2009/06/06(土) 15:46 | URL | じゅんこ #-[ 編集]
いやだわ~
v-272じゅんこちゃんへ
はんずかすぃ~~ほめすぎ~~
いや~じゅんこちゃんのほうがすごいし~~
ワシ、逆上がりと二重とびできないしぃ~~v-15
でも、このデカイボタン、へんじゃね?自分ではへんかそうでないかわかんなくて。「センスさすが」って言ってくれてるってことは、もしやオッケイ?


2009/06/06(土) 22:45 | URL | mayui #npNid/5k[ 編集]
ご無沙汰してます。
かなり柔らかそうな革ですね。
ボタンと革質が合ってて良い感じですね。
もちろんデカボタンもアリだと思います。
この雰囲気なら無理にコバ磨きしないのもアリだと思います。
2009/06/07(日) 02:36 | URL | INU #-[ 編集]
ありがとうございます
v-272INUさんへ
そうでしょうか~~アリでしょうか~~
うれしいっす。ありがとうございます。
そうなんです。って、あんまり革のこと知らないんで、どの程度なのかってぇのもわからないんですが、折りグセはすぐついちゃうくらいやわらかいです。たしかに、切りっぱなしでも、合皮みたいな切り口です。そっか~ムリにコバ磨きしなくていいんだ~なるほど~アドバイスありがとうございますe-466
2009/06/07(日) 11:54 | URL | mayui #npNid/5k[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

mayui

Author:mayui
夫1人、娘2人の専業主婦
盛岡市出身、秋田に嫁ぎ15年、最近名古屋の近くに引っ越しました。
好きなモノ:チョコ付きコーヒー、マンガ、テレビ
好きなコト:材料を買う、モノを作る、人に見せる。いろいろな作家の手芸本を買って眺めながら、作りたいものを考える時間も好き。下手なフルートを吹くのも好き。へび年のいのしし座

MY SHOP
手作りの店はじめました MAKING×LIVING
 
↑こちらのバナーからどうぞ
FC2ブログランキング
ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

↑コチラ ポチっとお願いします!
リンク
このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
最近のトラックバック
RSSフィード
最近の記事
最近のコメント
FC2カウンター
カテゴリー
ブログ内検索