fc2ブログ

革クラフト・和裁・洋裁・編み物・手芸などの手作り作品紹介。今まで作りためたモノを少しずつ紹介していきます。「手作りに見えない手作り」が目標です。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

秋田の香り わらびとふきとあつみのかりん糖

なおみちゃんから、あきたの懐かしい味が届きました。
なおみちゃんがお母さんと山で採ったわらびとふき。
DSCN2764.jpg
ふきはダシで煮てあって、とっても上品なお味。わらびもアク抜き済みで、すぐ食べられるようにしてあって・・・すっごーーーーーーーーくありがたい。秋田にいるときは、毎年この時期に、なおみちゃんちでごちそうになってたっけ。

見よ、この青々としたりっぱなわらび。柔らかく、でも柔らかすぎず、ふっくらおいしいですぅ~~
DSCN2766.jpg私はからしじょうゆでたべるのが好き。
こう色あざやかに、ちょうどよいかたさに火を通すのは難しいです。私は何度も失敗してます。


これを、わらびたたきにしてみました。(ダンナとおねえがネ)
DSCN2767.jpg
包丁でたたいて、味噌とみりんちょこっとであじつけ。ホントは木の芽(山椒の葉)をすって、それにたたいたわらびを入れて混ぜます。でも、スーパー2軒ともなかったので、粉末の山椒で代用。
DSCN2768.jpg
それをアツアツの炊きたてあきたこまち(大潟村小林ファームさんの)にかけて。とろっとわらびが、ん~~んまいっ。
山形の郷土料理みたいですが、横手出身の秋田の母の味です。



あつみのかりん糖
DSCN2765.jpg
コレも入ってて、とってもうれしぃ~~
スッゴイおいしいんです~~このかりん糖。秋田はにかほ市の渥美菓子店さんのあつみのかりん糖です。薄くて軽くて、一度手をつけると、止まらなくなっちゃいます。

なおみちゃん、なおみちゃんのお母さん、ありがとうございます







 ブログランキングに参加しています。
 ポチっとしていただけたらうれしいです。
  ↓ ↓ ↓

応援よろしくお願いいたしまする


スポンサーサイト



コメント
おいしそー♪
母の味、いいわー♪
すんごいおいしそうなんですけどi-178
ふきもワラビも小さい時は苦手で大人の食べ物だと思ってました。
それならちょと食べてみたいわ~。
(まだ子供のkiki*でした・・・。)
うちの母の味ってどんなかな~。
思い浮かばない・・・・・・。

ついで連絡ですみません。
いつぞやのはんこ、出来てます。
またお会いした時に・・・・・。
2009/05/19(火) 14:57 | URL | kiki* #-[ 編集]
東北はね~
東北はさ、そこいらへんに山菜あるさ~ちょこっと裏山に行って採ってきて、ふつうに食卓にならぶんさ~でも、こんないいわらびはそうそうないけどね。ふきなんかは、庭にだまっててもはえてくるからね。春、「あ、ふきのとうだ」と思っているうちに、いつの間にかふきになってるからね~~v-15わらびたたき、とろっとろ、んめ~よ~
大阪は都会だから、あんまり山菜になじみないべ~

はんこ、ありがとね~楽しみ~~
2009/05/21(木) 10:05 | URL | mayui #npNid/5k[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

mayui

Author:mayui
夫1人、娘2人の専業主婦
盛岡市出身、秋田に嫁ぎ15年、最近名古屋の近くに引っ越しました。
好きなモノ:チョコ付きコーヒー、マンガ、テレビ
好きなコト:材料を買う、モノを作る、人に見せる。いろいろな作家の手芸本を買って眺めながら、作りたいものを考える時間も好き。下手なフルートを吹くのも好き。へび年のいのしし座

MY SHOP
手作りの店はじめました MAKING×LIVING
 
↑こちらのバナーからどうぞ
FC2ブログランキング
ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

↑コチラ ポチっとお願いします!
リンク
このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
最近のトラックバック
RSSフィード
最近の記事
最近のコメント
FC2カウンター
カテゴリー
ブログ内検索
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。