この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 赤みそ文化 名古屋っぽいもの④ l ホーム l KOKEMOMOさんのマドレーヌ、作ってみたが・・・ »
Author:mayui 夫1人、娘2人の専業主婦盛岡市出身、秋田に嫁ぎ15年、最近名古屋の近くに引っ越しました。好きなモノ:チョコ付きコーヒー、マンガ、テレビ好きなコト:材料を買う、モノを作る、人に見せる。いろいろな作家の手芸本を買って眺めながら、作りたいものを考える時間も好き。下手なフルートを吹くのも好き。へび年のいのしし座
リネンのタオル!!
新しい発想だぁ~そういうのが新しい創作を生み出すのだよ ネ♪
お客サマの声ってありがたいよ((*^o^*)
そういうのを大事にしていきたいよ ネ♪
お家にお客サンを招いたときの簡単お手拭としてもオサレかも ネ!!
商品化になりそうだったらおせぇ~て、おせぇ~て。
是非、オーダーしてみたい☆彡
たいへんだったな~お大事にしてや~
リネンタオル、そっか~hirameちゃんも興味あるか~
需要あるかもね~
そうだねーそういう声に耳を傾けていけばイインダネー
わたし、お皿を拭くのに、リネンのふきんを使っているんだけど、布の中で一番衛生的で、汚れが落ちやすいんだって~。
私も欲しいな~。
マラソンとか絶対にやらないけど、スポーツする時 首に掛けておくのにもいいね。
そうそう、今、汗拭きタオルマフラーってあるじゃん。それにいいかもね~洗うたびに肌触りよくなっていきそう。
ふきんもね、いいんだってね~なのにまだワシ、使ってないんだよね~なんかもったいなくて。でも、やっぱ
>布の中で一番衛生的で、汚れが落ちやすい
っていうもっこさんの言葉で、思い切ることにしました。今日はしっこぬって作るじょー!!
リネンというと欧州のイメージが強いけれど、最近は日本でも種類も増えたし、嬉しい限り
リネンのガーゼって、贅沢の極みだゎ~値段のこと気にせずに大人買いして思いっきり使ってみたい!(笑)
そうなんだ~贅沢なんだ~
そっか~
って、やっぱリネンは高いですもんね。このダブルガーゼは、リネンの中ではお安いほうだけど、綿と比べたら高いですもんね~んで、リトアニアリネンとかって、高くて手が出ない~~~買うのはやっぱり日本製です。
あーチクチクアミアミ、やってはいますが、いまいち集中できてないんですよね~クラフト市まであと10日というのに・・・自由な時間はいっぱいあるのに、忙しい中チクチクしてるRENEさんみたいに時間をうまく使えない~~