正月のダラダラ、いまだ引きずっております。
腰が痛いのもあるんだけどぉ~~
って、単なる太りすぎと運動不足デス。
10年くらい前、整体に何度か通ってたとき、先生の、
「このブヨブヨの腹、放っておいたら、必ず腰にくるよ~腹筋・背筋鍛えなきゃ~」
っておコトバ、思い出されます。
ほんっと、そうなっちゃったじゃーん
ま、ギックリほど重症ではないんで、ダイジョブですけどね。
そんでもって、朝、弁当作って、ダンナと娘たち送り出したら、なんかもう一日のおつとめ終わったような気分なんですよね~
おこたにはいって、マンガ読んで(今日は『おおきく振りかぶって』読み直し、またナミダしました)、いつの間にか寝てて・・・・・あ~アブラはたっぷりあるのに、水分がなくなってひからびる・・・・
ダメっすね~
でも、ワタシのすごいところは、こんな自堕落な生活してても、真に反省しないところ。罪悪感感じないところ。ま、のんびりいこう。
でも、運動不足は、マジ、なんとかしなきゃ・・・デス!
本日のランチ

鶏モモカリッカリに焼いて、ポイントはカレーマヨ。←ってよぉ~デブの理由、ココじゃね?
スポンサーサイト
« KOKEMOMOサンのお正月お楽しみスイーツ l ホーム l 初、モーニング »
健康は健康で、風邪もひかずにいるんだけど、最近、足腰が弱ってきてる感じがして、イヤな感じなんだよね。
年末、妹と一緒にサンライフ10回コースで通った、「ピラティス・ダンベル体操」は、あえなく挫折しました・・・。
その後買った、Wii Fitのヨガで、若干の運動をしてます。体重に影響出るほどの使用量じゃないんだけど、気持ちよくはなるかな。
全然、参考にならないね。失礼しました~!
自然と痩せられるもんなんだぜ
マンガ読んでないで岡田斗司夫の
「いつまでもデブと思うなよ」でも読みましょう
期限のある宿題ですら、ぎりぎりにやっつける始末。
人間ってよわいなー
hirame夫もひどい腰痛&肩こり持ちでねぇぇ~
毎朝・毎晩モミモミして、ストレッチの手伝いしてあげないと、立ち直れないくらいにひどいのよぉぉ~~
去年、整体に少しだけ通ったりはしてたんだけど。。。
うちは、体がかたいっていうのも原因の一つみたい。
この前なんか、『針の学校通って鍼灸師になってヨ』と切なそうな顔で懇願されまシタ。
今からまた専門学校に通うのかぁ~それも楽しいカモ!!と少し本気で考えてしまったのでありマス(・ε・*)
へ~ピラティスってやってみたい気はするんですが・・続けるってことがね~
ヨガもいいんですってね~ずーっとヨガ習ってるともだちが、精神的にも肉体的にもすっごいイイって言ってました~
ウチ、wii fit しばらく忘れてました・・・・
そっか、またやろっかな~
でも、やっぱり続かないんだよね~
やーん
記録ダイエットもね~ゼッタイ続かないって、自信ある。1000万円かけてもイイ。(ってダレが賭けるんジャー
いや~君はよくやってるよ。だってお仕事ちゃんとしてるし、その上での宿題やし。ワシ、こんなに自由な時間あるのにさ~
でも、それもワタシなんでね~しかたねな~
って、反省しろよ!自分。
きゃーなんて優しい妻なのぉ~~そしてなんてイイ子なのぉ~~
でも、hirameちゃんみたいな鍼灸師がいたら、ぜぇ~~ったい毎日通っちゃうかも。縫い針を針灸の針に変える仕事人風hirameちゃんを妄想してしまいました。イイカモ~~
私も運動不足です。
犬を飼えば嫌でも散歩に行かなきゃいけないしっと言うことで、今年から運動とかその他色々しっかりやろうかなと・・・。でも、基本的に怠け者なので無理かな~。
ちなみに、私の今日のランチはカップラーメンでした
そういうやさしいお言葉、図に乗るからダメよ~
あ~わんちゃん、かわいっけなぁ~でも、飼うって、きっとタイヘンだよね~ワシ、その自信もないから、子どもたちがぎゃーぎゃー言っても、飼えないでいる。マンション、動物禁止ってぇのをタテマエにしてね~あみこさんも寒い中タイヘンだけど、散歩兼運動、がんばってね~