おはるさん、今年最後の記事はコレです!
今年の紅白、いいな~
若いアーティストたち、育ってる、ってカンジ?
いいよいいよ~
木山裕策『home』、初めて聴いたけど、いい声~~ジーンときたよ~
Aqua Timez 、キマグレン、絢香、いきものがかり、森山直太朗、青山テルマ、平原綾香、コブクロ、aiko、そしてEXILE。
思わず聴き入ってしまった。じぃ~~~ん。
でもって、そんなに好きでなかったアンジェラ・アキ。
この曲は好きだな~
書き込みの文字を消したいときは、右下のひよこクリックすると消えます
中学生くらいの頃って、とっても苦くてすっぱい思い出いっぱい。悩んでた自分ばかり覚えています。そんな思春期の自分が懐かしくなる曲。
そうそう、NHKの合唱コンクールの全国大会もたまたま見てたんだけど、とっても感動的でした。(この曲が中学の部の課題曲で、アンジェラ・アキさんが学校を訪問して一緒に歌ったり、全国大会でも共演した)
この画像、ワタシの大好きなマンガ 『フルーツバスケット』の高屋奈月さんの絵なんですよね~ “みんなのうた” で見て、「あ~~この絵~~!!」って。ますますしみじみ聴いちゃいます。
今年一年、ありがとうございました。
ショップは来年に持ち越し
またよろしく~~~って、もう新年7分前
スポンサーサイト
« 七草がゆ、草くさい l ホーム l 長久手のイルミネーション~銀河鉄道みたいデス! »
下手でも弾いてると、その気になれるよ。
ところが、中一の上の子が、「あまり好きじゃない」って言ってるのよね。こういうの好きな性質だと思ったから、結構ビックリ!
もしかしたら、青春真っ只中だからかなぁ・・・?
今年は是非当店にも足を運んでいただければと思ってます。その際はよろしくね~。
そうそう、そちらのお店も期待してまっせ。
それだけでいかにアンジェラ・アキが駄目か
8時間ぐらい語れる自信はあるぞ
わたくしゃ 年末年始と
ジュリーの動画三昧ですごしました
新しいものを次々と受け入れる mayuiさんは若いぜ!
見習います~
やっぱり~?なんか通じるもの、あるよね~
今から思えば、あのときの悩みなんて、って思うけど、そのときはいっぱいいっぱいだったよね~
うちのおねえ、高校の合唱コンクールで歌うんだって~そうね~内心、どういう想いで歌うのかな~思春期真っ只中の子たちはね~
え~なんの雑誌の付録?ほしいかも~ワタシは弾けないけど~~
いやだと思う子もいるよね~あえて口にしないでほしいとか思うかも~~うん、真っ只中だぁ~~
だね~~春に帰れるといいな~
ゼッタイ行くからね~
うっ・・・・自分もガムバリマス!
いや~~TOMAおもしろい。うん、アンジェラダメ話聞いてみたいが、30分でじゅうぶんかも~
こちらこそよろしく~~
あ~~ジュリー、すごいもんね~~でもさ、新年早々毒されなかった?けだる~~い新年じゃね?てさ、ゆっくりできていがったな~ワシもゆるゆるの正月でしたわん。