この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« ドレス作成中 l ホーム l 今度はホンモノ 新米きりたんぽ »
Author:mayui 夫1人、娘2人の専業主婦盛岡市出身、秋田に嫁ぎ15年、最近名古屋の近くに引っ越しました。好きなモノ:チョコ付きコーヒー、マンガ、テレビ好きなコト:材料を買う、モノを作る、人に見せる。いろいろな作家の手芸本を買って眺めながら、作りたいものを考える時間も好き。下手なフルートを吹くのも好き。へび年のいのしし座
なんか盛り上がりに欠ける展開で、ちょっとがっかりでしたな~。もう少し中日は粘ってくれるかと思ったんですけどね。
それにしてもドアラ人気は凄いよね。
本まで出てるし。
こういう、ご当地キャラがいるってのはいいよね~。
ちなみに岩手はこれ。
http://www.stock-japan.com/chagumao.htm
いや~岩手にもあったのね~「チャグマオー!」
秋田の「ネイガー」の同志なんだね。敵は「だじゃく組合」だっけから。秋田ではかなり盛り上がってるみたいだから、岩手でもがんばってほしいわ~
町おこしや企業の宣伝に、真面目に貢献しているご当地キャラはいいのよね~ただムダなお金をかけるんじゃなく、限られた予算の中で創意工夫して、作る・演じるほうも、それを買う・見るほうも楽む・・そんなものだよね~ご当地キャラって。
スギッチみたいに、動くのがやっとってのが多い中、このドアラはスゴイねぇ。バック転見てたら、ガチャピンを思い出しちゃった~。
あ~そうだ~ガチャピン並みの運動神経だ~~
ガチャピンって、なんでもできるもんね~中の人、スゴイよね~中身が「取り替え不可」ってとこが、スゴキャラの条件かも・・・
あ、でも、スギッチはあれでいいデス!きりたん君もね