この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« GABAN手作りカレー粉で、やっとカレー l ホーム l にんにくじょうゆ2ヶ月報告 »
Author:mayui 夫1人、娘2人の専業主婦盛岡市出身、秋田に嫁ぎ15年、最近名古屋の近くに引っ越しました。好きなモノ:チョコ付きコーヒー、マンガ、テレビ好きなコト:材料を買う、モノを作る、人に見せる。いろいろな作家の手芸本を買って眺めながら、作りたいものを考える時間も好き。下手なフルートを吹くのも好き。へび年のいのしし座
うちの実家にも植えてありました。
家に飾るだけで、部屋中いい香り
昨日塩ぽんず届きました。
食べたら、記事にしてトラックバックさせてもらいます
ギクっ・・・実は迷ってました・・・
いいですね~庭にあるなんて。ぜいたく~~北東北では、寒いから、なかなか育たないようです。
今、窓を開けてると、香ってきてます。ココ6階なのに。
塩ぽんずの記事、楽しみです~
ウチも今日、それにしよっかな~
でも嵐は全体的にいいよね、確かに。
いいなーTBSみれてさー
『ギラギラ』楽しみだー
『必殺仕事人』も楽しみだー
『だんだん』もけっこう観てしまう。
倉本聰の脚本は、いつも人生の暗い部分をかなり盛り込んでいて、観ることにするかどうかかなり迷った(ている)。
でもガーデンの美しい写真を見て、これは観なければ!
と思ったよー
メイサも美しいし。彼女は聡明な役がいいね。
『OL…』観てたら「ほんとほんと仕事しろーおめーら」と、中国人研修生と同じことを思っている自分がいた。
ドラマだからかもしれないけど、日本の会社はやれお茶飲んだり、やれ携帯電話出たり、やれおしゃべりに花が咲いたりと、全然危機感がない。
『正義の味方』のときの山田優のように キッチリ働いてキッチリ定時に帰りましょー!!
でも中国の毒は別の話。しかも優秀なら自分たちでガンバレばいいのでは…。
日本の会社も中国に頼りすぎてる。
もっと日本でテキパキ仕事してこうよー
byテキパキ主婦パート
金木犀かぁ
こっちはそろそろ紅葉だよ
うん、たしかに、山Pはカッコイイ。『コードブルー』シブかった。TBSはさ、ケーブルテレビ入れば見られるのに。って、BS入れてないワシが言ってみたりする。プププ・・・
倉本聰、そっか~たしかにぃ~重いよね~そしてあとにひきずるよね~でも、ガーデンや北海道のまんまの自然も、大きな見所のひとつだよね~
『OL』も最初っからズギュン
って、テキパキパート主婦、かなり仕事でストレスたまってますな~~一発、パーンとはじけちゃって~~
こっち、紅葉はまだまだだね~今日も暑かった。
筒井さん星さん眉村さんなつかし~な
あたしもSF小説よく読んだよ^^中学のとき。大好きでした
お嬢ちゃんの手、暫くイイ香りだったでしょうねぇ~
関東も、開花時期は殆ど同じじゃないかしら?
先週は、まだだったもの
キンモクセイを使った焼き菓子を売っているケーキ屋さんが近くにあるの。。。食べたくなってきたぁ~笑
そっか~たもほままも夢中になったのね~キミは読書家だからな、それに限らず読んだろうけど。ワシは昔からあんま本好きじゃなかったから・・・ショートショートとか、ドキドキが持続してくれる物語がピッタリだったのよね。『七瀬』は、原作ではすっごい美人で、オトコを魅了するようなタイプだったような記憶があり・・・(いや、前回の多岐川裕美のイメージか?)今回の蓮佛美沙子は清楚でかわいいけど、ちょっと地味かな?とは思うけど、これからが楽しみだね~
キンモクセイって、ホントに強い香りですね~ハイ、チビの手、お風呂に入るまでにおってました。
キンモクセイの花のお菓子って、どんなのだろう~~あの甘い香りは、合うでしょうね~うわ~~しばし妄想・・・
ドラマ話、盛り上がるね
ドラマがないと生きていけーん
『コード・ブルー』も観てたぞー♪
皆それぞれの問題が解決してよかったよね
医者のドラマっていうだけで私は惹き付けられちゃうんだよね。巨塔のようなのはイヤだけど。
んでね、ストレスで言ってるんじゃないのよ
まじでさ、アウトソージングってやばいと思うの。
中国に発注するくらいなら、日本の小さな会社にするとか、テキパキ主婦パートをもっと活用するべきだと思うのよね。
私なんて、すごぉく安い時給で、夕方までも居ないから、会社にとってはすごく使いやすい存在だと思うのね。んでもって、作業の正確さと速さを求められてるから、ある意味中国人と同じような立場のように思うのよ。
おしゃべりはするけど手は止めないの。
中国に頼むより、日本の景気も良くなると思うのよね、主婦を積極的に使ったら。
家にいたらスル~っと過ぎてしまう時間…英語ではpass timeっていうだってけどね、そういう主婦の時間を日本経済はもっと活用するべきだと真面目に思うわけ。
ここ大事よ、アソーリ(麻生総理はソウがダブっているからこう)呼んでいる。
観月ありさは即すっぴんにしたねー スゲー
お化粧は、私の場合、肌が赤メロにならないよう保護してくれているアイテムなので、外せません。
つまり彼女にとってのお化粧が、そういうアイテムでもなく単に見栄えの問題だったってことだよね。
ごめんねー ほんわか金木犀のかほり記事なのにね~
まぁ スルーしてくれ
アソーリはスルーしちゃだめよー
ワシも印象ちょこっとしかなかったんだけど、『転校生』のリメイク版で主演した女優さんだって。七瀬さ、相手の心の声が聞こえちゃう超能力者の物語なんだけど、おもしろいよ~でも、人の悪意、ドロドロのいや~な心の声が聞こえちゃうから、らぶぴはイヤかもな~コレでまた思い出したドラマは、オダジョーの『サトラレ』。逆に、オダジョー演じる里見の考えてることが、周りの人たちみんなに聞こえてしまうっていう話なんだけど、聞こえてしまう心の声が、キレイでやさしくって、泣けるんだな~
そっかそっか、そういうことを言いたかったんだね。そのとおりだね。日本の潜在的力を使わないで、日本の活性化、経済の建て直しはできないよね~農業問題もしかり。国民の力を引き出す政治や経済を期待する!!
(アソーリには期待してないけど・・・)
そうそうすっぴんにしたのがいさぎよかったねーでもさ、みんなあんなにおどろくことじゃないよね。すっぴんでもキレイだもん。キレイならいいのさ。でもさ、ワシ、ときどき、化粧忘れてすっぴんで外出しちゃうこと多くて。でも、戻ってる時間なかったり、こっちは知ってる人少ないし、ダレもワシのことなんか見てねーや、ってそのまま平気でぶらぶらしてんの。それもどうかと自分で思うよ。オンナ捨ててる・・・ただ、紫外線浴びて、どんどん色黒くなってるし、シミしわも増えてるから、すっぴんで出たことを反省してます。