この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« あんかけスパゲティーを食べてみる。 なごやっぽいもの② l ホーム l あみぐるみ ちびかめ »
Author:mayui 夫1人、娘2人の専業主婦盛岡市出身、秋田に嫁ぎ15年、最近名古屋の近くに引っ越しました。好きなモノ:チョコ付きコーヒー、マンガ、テレビ好きなコト:材料を買う、モノを作る、人に見せる。いろいろな作家の手芸本を買って眺めながら、作りたいものを考える時間も好き。下手なフルートを吹くのも好き。へび年のいのしし座
また食べたいo(*^▽^*)o~KOKEMOMOさんの味が忘れられないのぉ。。。
なんかね、勝手に橋渡ししちゃって双方にご迷惑かけなかったかって後からちと反省したんだけどネ。
でもやっぱり素直に『食べてもらいたい』って思っちゃったのネ♪
ホントにプロのお仕事ぶりだよねっ!!
mayuiさんにもご家族にも気に入っていただけてhirameも嬉しいヨ。
仙台に遊びに行く予定でも決まったら、1ケ月くらい前からKOKEMOMOさんに連絡しちゃうぞぉ~(⌒□⌒*)
ドキドキして送りましたが、無事に届いて何よりでした。
もっともっと可愛く、美味しくできるようこれからも精進して参りますのでどーぞごひーきに。
hirameちゃんのおかげよ~感謝感謝
おいしいもの、いいものは、他の人にも味わってほしいし、そのヨロコビ共有したいよね~『KOKEMOMO工房』後援会、会長はキミだ
ほんっと、ほっぺたおちましたよ~
娘たちはお菓子作りに興味を持っていて、いたく感動しておりました。けっこう手厳しい批評家な長女も、お菓子大好き次女も、ニコニコしあわせ~~って、とろける顔して食べていました。「またお願いしてね」って、懇願されちゃいました
すごいブラウニー
見ただけでもおいしそうだわーん
ブラウニーは作ったこと無いけど、
やってみたくなったよー
早速KOKEMOMOさん宅へ、足跡残してきました。
どれも美味しそうですよね~。
ブラウニー・・・本当に美味しそうです・・・。
でも、焼き菓子なら、冷蔵便で送れるのね・・・?
長崎の娘に1回送ってみようかしら・・・。
ね~クラクラ画像だよね~あのまま独り占めしたい・・・
らぶぴならこどもたちと一緒に、楽しくつくっちゃいそうだね~わしもさ~ブラウニー自分でつくったことないのよね。前はノンさんの作ったのを食べるの専門だったし。で、懐かしくなって、2~3回、アメリカの材料全部入ってるパックを牛乳と卵混ぜて焼くだけ・・で作ってみたんだけど。あれ、甘いのなんのって・・・
でも、KOKEMOMOさんの食べたら、もうそれに首ったけよん。らぶぴにも食べさせたいわん。
reikoさんはいつも作っていらっしゃるからな~娘さん、食べたいでしょうね~
冬ならこれらの焼き菓子なら、普通の便でも大丈夫なんでしょうが、名古屋はまだ日中暑い日があるので、KOKEMOMOさんは冷蔵で送ってくださったんだと思います。冷凍でなくて、冷蔵で十分です。ってか、冷凍だとどうなんでしょうね?味とか、変わらないのかな?思うに冷蔵は消費期限を延ばすためで、早く食べるってこと前提で、冷蔵便のほうがいいように感じるんですが、いかがでしょう?KOKEMOMOさん、コレ見てたら教えてください。reikoさんはフルーツを使ったタルトとか多いから、それだとまた条件ちがってくるかな?どうなんでしょうね。他の方も、経験談あったら教えてください。
あたしもよくわからないのですが、参考になったでしょうか?
うんうん、とっても参考になります~~ありがとう~
そういえば、私もチーズケーキお取り寄せしたとき、冷蔵だった~でもって、消費期限3日で、地方発送不可の地域もあった。それって、できるだけ作ったままを味わってもらいたいってことだよね。でもって、冷凍のロールケーキをお取り寄せしたときは、(冷凍前の作りたてなら、もっとおいしいだろうな)っておもったっけ。確かに、KOKEMOMOさんのお答え、納得デス!!
ほ~~KOKEMOMOさんは九州なんだ~