にんにくのしょうゆ漬け、一ヶ月でこのくらいになりました。
(この画像は先月のもの)
染み具合、三分の一といったところでしょうか。
しょうゆもだいぶにんにくの香りがしてきました~~
これをつかってまず作りたいのは、やっぱりにんにくチャーハン。

極端な話、このにんにくのみじん切りとごはんをバターで炒めて、このしょうゆをナベ肌にたらせばいい。
肉を焼いたあとのフライパンにご飯とこのにんにくを入れて、肉汁と脂を吸わせしょうゆたらりだけでもイイ。
肉・ねぎ・卵があればなおいい。
鮭のほぐし身や納豆(洗ってネバネバとってネ)を入れてもまたうまし。
その他、冷蔵庫の残り物を刻んでいれれば、りっぱなチャーハン完成!!
この日は弁当の残りの豚挽き肉そぼろ(挽き肉を酒みりんしょうゆで炒りつけたもの)、ほうれんそうのおひたしの残りを刻んで足しただけ。ん~~んまいっ
このにんにくとにんにくじょうゆ、おそるべし。
スポンサーサイト
« 陶房金沢の器 しのぎボウル l ホーム l 最近のゆかたって »
私はたまに、しょうゆ味だけで椎茸炒めご飯作るんだけど(もち自分ONLY昼用)激ウマだもん
最近新国道のオートバックス隣の(ヤマハ北センター前)ローソンで、大潟村ソーラーハウスの野菜をとってもやさしいお値段で売っているのよ
にんにくは2個で130円だった。
他にもシシトウや白ナス、緑ナスなど、いろんな野菜があって、北センターへ行く楽しみがまた増えた。
んで、長らく遠のいていたガーリック味を、この頃は楽しんでるよ
早速、試させていただきやす!
mayuiさんのチャーハン、むちゃくちゃ美味しそうだよ~。明日の昼食は決まりだわ。
万能ね、これさえあればって感じ。
だし昆布や干しいたけの切れっぱしとか、唐辛子なんかもボーンて入れると更に美味しくなりますよ。
しいたけいためごはんか~~~!!それ、アリだね~~!今度やる。
コンビニで産直野菜売ってるとこあるよね~キャッスルホテルのコンビニにもあったな~とってもいいことよね~あとさ、セリオン向かいのベイパラダイスの中にも大潟村の野菜うってるところあって、安いよね~白ナス?緑ナス?え~~見たことない。
にんにくたくさんあるときは、これですよ~~ただつけるだけだし。にんにくとしょうゆってほんっと、よく合う。kbjnも書いてるけど、オールマイティ、万能デス!!やってみてね~
ほ~~昆布は単独でやったことあるけど、しいたけとか、にんにくしょうゆとのあわせワザはやったことないよ~~ほ~~おもしろい!これもちょこっとびんから取り出して、別容器でやってみるよ~