ゆうべの雷と豪雨はひどかったです。夜中雷で目が覚め、それからうつろうつろ。明け方4時ころまた目が覚めて、これは被害が出ているに違いないとニュースを見ました。
テレビからはひどい画像が飛び込んできます。岡崎市や一宮市、名古屋市の西のほうが大変です。これ以上被害が大きくならないことを祈ってます。
私の住んでいるところは大丈夫です。ご心配おかけしました。
今夜も心配ですが、どうか雨、これ以上降りませんように。
スポンサーサイト
« 夏が終わった~にっぽんど真ん中祭り l ホーム l やっぱりチキンラーメン »
去年の大雨で、雄物川の河川敷に水が上がってきたのを見たときは、ホント、ぞっとした・・・!
川が、ごうごうと流れる様は、ものすごいエネルギーを感じたよ・・・・。
mayuiさん宅に被害がなくて、何より何より!
なんだか声聞きたくて
ほんとmayuiちゃんの声が明るくてホッとした。
10年ほど前に川が氾濫した地区は、対策を講じていて今回は被害が無かったとのこと。
少しずつでも、対策をしていって、安全になるといいよね
そもそも大雨が降っちゃうような自然破壊的開発を考え直さないといけないよね
関東~東海にかけてかなりひどい雨だったようですね。
こういう局所的な大雨って、確実に地球温暖化の影響だよね。
やはり地球全体規模で環境のこと、考えないといけないね。
このとき、子供の通っている中学校の先生の奥様が車で出かけていて洪水に巻き込まれて車の中に閉じ込められたそうです。この前の車に閉じ込められた女の人が亡くなった・・・あれと同じことがあったそうです。奥様は九死に一生を得たそうです。
このときの教訓、大雨警報を甘く見てはいけない・・・です。
でも、本当に雨がまったく振らないか、ゲリラ雨のどちらかですから、確実に地球環境は変化しているのでしょうね。
ありがとね~いつも心配かけてます。そちらも雨量がハンパないって昨日遅くのニュースで知りました。お互い、よかったっす。
そうそう、去年は秋田で被害ありましたね。昔の職場の近くだったんでビックリしたっけ。雄物川も、あれだけ川幅広い川が増水したら、ホント怖いですよね。人間、ひとたまりもないです。
わざわざありがとね。うれしかったよ。
護岸工事って、どうなんだろって、ギモンに思っていたけど、やっぱり必要なのかな。でも、それで防げるなら、やっぱり必要なんだね。
水の被害、どんどん増えてるよね。間違いなく、人間の責任、おっきいよね。
今日は東北もひどかったんでないかい?
やっぱり温暖化とか、環境問題、そうとう深刻だね。なんとすりゃいいんだべ。ほんとにもう。
身近でそういうことがあると、よけい恐ろしいですね。そのニュースを聞いて、ほんっとせつなかった。自然、怖いです。
四国は水不足深刻って聞きました。まんべんなくならして降ってくれたら、どんなにいいことか。やっぱり神様怒ってるに違いない。
落ち着いたので遊びに来ました。
28日のお引越し移動日にちょうど積乱雲の塊と出くわしてしまい、恐怖の高速道路でした!!
『こうやって突然やって来るんだ。。。』って思うと、人間すぐには対処出来ないものだなぁ。
mayuiサンところ、被害がなくって安心しました。
ニュースで見ているとあまりの被害の大きさに心が痛みます。
さすが、仕事も片付けも、早いね~~
早速始動始めるって、すごいパワーだね。若いっていいな~
お引越しの道中、タイヘンだったね。あの悪天候の中の移動は爆裂しんどかったね。無事でよかったわ。
ホント、そうね。わたしたちはこうしていつもと変わらない生活をしているけれど、一方で水害の後片付けを涙しながらやっている人たちがいる。お祭りで楽しんで、なんかもうしわけないなぁって思う。でも、ひとごとじゃないもんね。気持ちも物も、準備をしておかなきゃな、って、なんとか心の収支をつけてます。