fc2ブログ

革クラフト・和裁・洋裁・編み物・手芸などの手作り作品紹介。今まで作りためたモノを少しずつ紹介していきます。「手作りに見えない手作り」が目標です。

ダンナの料理  たぬたま丼

ダンナは料理が得意です。
土日の朝は、寝ている私にシビレを切らし、ときどき朝ごはんを作ってくれます。
いや、待ちきれず、空腹のあまり自分で作ってしまうのです。でもって、我ながらあまりにもおいしくて、自慢したくて、妻や娘にもふるまってくれるのです。そんなときは、ひたすら持ち上げます。 ヨイショ~~

今朝はたぬたま丼。
DSCN1519.jpg
“たま” はもちろん卵。フライパンのへりを使って、目玉焼きを両面焼く。片側こんがり、片側さっと。黄身はとろ~り半熟に、火を通しすぎない。てっぺんに穴をあけて、とろけだす黄身に「味の素」をひとふり。

その他の材料はコレ↓
DSCN1518.jpg
卵の下には天かすと万能ねぎが。“たぬ” は天かすのこと。これに「はなまる醤油」(数種類の醤油をブレンド、甘み原料を加えている。しょうゆうどんやかま玉うどん用の、「はなまるうどん」オリジナル醤油)をたらりとかけて、卵をのせ、またねぎとしょうゆを。めんつゆでもいいけど、こちらのしょうゆのほうが、まろやかな卵の旨みを引き立てるカンジ。

イメージは讃岐うどんの「しょうゆ」からと思われます。冷凍讃岐うどんでもよくやります。うどんがごはんに、温泉卵がカリっと目玉焼きに代わっただけ。
それに、卵かけごはんは大好きだけど、生の白身がどろんとしたところは、できるなら避けたい私。卵かけごはんが苦手な娘たち。ダンナも体質上、生の白身は避けたい。そんなウチにとって、コレはばっちりな一品デス!


DSCN1520.jpg
これもダンナが作った“卵焼き”バージョン
オーブントースターで焼いた油あげをトッピングしています。あげがカリッとアクセント。





みんなにおいしいおいしいとほめられたあと、ダンナが一言。
「オレのすごいところは、作ろうと考えた時点で、完成形の味が計算できるってとこだな。」

ん~~~~~コレなら、だれでも、だいたいは想像つくと思う。






スポンサーサイト



コメント
羨まし過ぎる!
お料理のアイデアを沢山持ち合わせているご主人がいる奥様の話を聞く度に、羨ましくて。。。ホント、イイなぁ~
正に、今日そういう話をしていたばかりなのi-229
我が夫は…ため息が出ちゃうわi-195
お料理上手の旦那さん、憧れますi-189

小さいあみぐるみも大きいカボチャのプリンも、すご~い!
どちらも未知の世界ですi-237

2008/08/24(日) 22:17 | URL | RENE #MDo56pwE[ 編集]
妻がぐうたらだと
v-22RENEさんへ
妻がぐうたらだと、ダンナは動く!なんでもやる良妻だと、ダンナはやらなくて済みますからねーRENEさんが動くからですよ~あ、でも、一人暮らしをしたことがないと、料理する機会もなく、まったく料理をしたことがない男性って、多いんでしょうね。私の父も苦労人だから、料理しますよ~でも作ってくれるのは、「なっとうラーメン」「残り物&なっとうおじや」なんかですけどね。くさいくさい。
うちのダンナの料理はおいしいけど、いつでもカロリーが高い!
2008/08/25(月) 07:13 | URL | mayui #npNid/5k[ 編集]
なるほど!
じゃ、家のダンナが料理しないのは、私が良妻だからか~、なんちゃって~!

実際、主婦が二人も家にいたら、男の人は何もやらないよなぁ。

ん?でも、mayuiだんな様は、主婦二人だった時代から料理してたんだよね。やっぱりスゴイじゃんか!
好きなんだねぇ、料理が。親子共々!?
2008/08/26(火) 20:08 | URL | おはる #50L88GvM[ 編集]
そそ
v-22おはるさんへ
そそ、そうですよ~~でも、秋田はやはりそういう家庭がおおいのではないでしょうか。男子たるもの~ってカンジが強いかも。

うちはですね~にもかかわらず、やらせてましたよ~~やはり言われました。「○○○(ダンナの名)はよく働くな~~」って。プププ・・・
2008/08/26(火) 23:08 | URL | mayui #npNid/5k[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

mayui

Author:mayui
夫1人、娘2人の専業主婦
盛岡市出身、秋田に嫁ぎ15年、最近名古屋の近くに引っ越しました。
好きなモノ:チョコ付きコーヒー、マンガ、テレビ
好きなコト:材料を買う、モノを作る、人に見せる。いろいろな作家の手芸本を買って眺めながら、作りたいものを考える時間も好き。下手なフルートを吹くのも好き。へび年のいのしし座

MY SHOP
手作りの店はじめました MAKING×LIVING
 
↑こちらのバナーからどうぞ
FC2ブログランキング
ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

↑コチラ ポチっとお願いします!
リンク
このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
最近のトラックバック
RSSフィード
最近の記事
最近のコメント
FC2カウンター
カテゴリー
ブログ内検索