おチビのおともだち、大阪に引っ越してしまうあみみんに。
あみみんのお母さんはいつもパリッとアイロンのきいたシャツをきちんと着こなして、ほんのりいい香りがして、ロハスな食生活を心がけるステキな人。私たち母娘にとって、引っ越してきてすぐ仲良くしてくれた大切なともだち。とっても悲しい。
でも、「お別れじゃない」って、彼女が言うから。
そうだよね。
私もそう言って、秋田を発った日を思い出す。
あみみんのキャラは“きつね”なので、耳を大きくしたり鼻をとんがらせたり努力してみましたが、言わなきゃきつねに見えませんね。ん~きつねは難しい。毛糸はラムネ色に。1色に見えますが、耳と手足の先は微妙に色を変えています。

それだけではさびしいので、いつものようにバッグを作ろうかとも思いましたが、よこたんの『ぼちぼちカフェ*』「ゆかりんのミニドレス」を見て、いいな~と思い・・・レース糸でスカートを作りました。よこたんのおともだちのゆかりんさん、とってもかわいいミニドレスを作っていらっしゃいました。ゆかりんさんほど手のこんだものはできないけど、これでずいぶんはなやかになったかな。

このショット、こっち見てるみたい。
スポンサーサイト
« 今年も瑞浪七夕行ってきました! l ホーム l 水筒ケース おこちゃまナナメがけ用 »
え、きつねちゃんに見えるよ
スカートがなんとも言えない、かわい~
いいかんじ!
きっと あみみん 喜んだだろうなぁ
お耳やお鼻のとんがりも、工夫されてる
喜んで貰えること間違いなし
これからも、きっとこのコンちゃんが両家の橋渡しをしてくれるんじゃないかしら?
あみみんも転校してもこれで元気をもらえるよー♪
そばにいなくても、そばにいてくれる気持になれるんだよねー。
そうかい?きつねに見える?スカートもいい?
ありがとー!!
うん、あみみん、喜んでくれたと思う。
細かいところまで、ありがとうございます
そうですね。あとはこちらの気持ち次第。
そうだといいな。離れていても、だよね。
うちのチビもさ、こっちにきて半年くらいは、なにかちょこっとあるたびに、ともだちからもらったぬいぐるみ抱いて泣いてたっけ。
がんばってほしいな。