上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
おねえ曰く、「なんちゃってマカロン」
いえいえ、クッキーとしては最高ですよ。
レシピはおねえがネットで調べたマカロンだったのですが、なにせこの室温と湿度(冷房かけてなかった←コレ、私の反省)。うまく膨らみませんでした。私はマカロンを作ったことないからよくわからないけど、作り方を見るとマカロナージュとかって、けっこう手間がかかるものなのですね。
でも、でもでも、とぉ~~~ってもおいしかった。抹茶の香りと苦味がきいてて、間にはさんだクリームとベストマッチ。クリームはバターに黒糖だけだっていうからオドロキ。レシピでは無塩バターだったけど、有塩で代用。それがかえってよかったようです。今流行りの塩キャラメルみたいで、塩味がまたいいんです。これは他にも使えますね~~

ん~~もっとたべたぁ~~い
スポンサーサイト
« エコタワシ l ホーム l 私の元気の素! にんにくじょうゆ »
というわけで、早速書き書き!
で、もって、さすが血は水よりも濃し!相変わらず、お姉さまも、グルマン街道を突っ走ってマスね。
良いことじゃ!良いことじゃ!
こうやって、美味しいものが更に増えていくのね。
ありがたや~ありがたや~♪
抹茶好きにはたまらないなあ♪
中のクリームは。。。え~黒糖&バターなんだあ!
なんだかやみつきになりそうな味のようですね!
それにしてもmayuiちゃんもお嬢さんも作ること大好きなのね~尊敬!!
我が家の一番暑いところはキッチンと居間かな~
なるべく近寄らないようにしてるいる私は、最近お粗末なものしか作ってないわ~お菓子なんてとんどもない!って感じ(-"-)
またお嬢に作ってもらえるといいね♪
やっぱりおはるさんが来てくれなきゃな~
さびしかったわ~~
夏休み・・・忙しく走り回っていることと思います。親にとっては過酷デス。
おねえは夏期講習と部活で休み前と変わらぬ生活ですが、久々の休みの日曜で、作りたくてたまらなかったみたい。材料がそろわなくて・・・ってか、私が買い忘れたりして、タイヘンでしたがガンバリマシタ!
よこたんも抹茶好きなのね~いつか抹茶パフェ食べに行こう!
中のクリーム、これはいがったよ~実は義剛さんの塩キャラメルは食べたことないんだけどね。
うんうん、夏はさ~ホント作りたくないよね~ワシも作り始めるまで、「今日外食にしてもらおっかな~」って思うんだけど、でも、外食も、たいていの店で外まで並んで待つじゃない。だからそれもおっくうでさ~結局家で、あるもので、カンタンなものにしてるよ~
そうそう!!
室温と湿度って大事なんだってねぇぇ~w(°0°)w
ブラウニー作ってくれたKOKEMOMOさんも言ってた!!
湿度が高いとシフォンが上手に焼けないって、ブログでも書いてあったわぁぁ~。
お菓子って材料の分量も、温度・湿度も関係してくるから繊細だわ。
美味しいお菓子をいただく方がhirameの性に合ってるカナ
やっぱりそうなんだ~ホントホント、お菓子って繊細ね~おおざっぱでなんとかなるお菓子しか作らないし、ワシ・・・
それにしても、hirameちゃんがブログで紹介してたKOKEMOMOさんのブラウニー、食べたいわ~~