fc2ブログ

革クラフト・和裁・洋裁・編み物・手芸などの手作り作品紹介。今まで作りためたモノを少しずつ紹介していきます。「手作りに見えない手作り」が目標です。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

ブックストッパー 革とビーズでおしゃれして

コレコレ~~!
DSC03123.jpg
ブックストッパーなるもの。

コレは楽器やさんで購入しました。コレには、ただのほそっこい紐がついてたんですが・・・革ひもとグラスビーズ、天然石(風?)ビーズ、骨ビーズなどでちょこっと飾りを。これでぐぐっとおしゃれになりますよね~

譜面台やピアノの楽譜止めにバッチリです。

 ナナメから
DSC03147.jpg

 正面から
DSC03148.jpg

 裏から
DSC03149.jpg
薄い本から、けっこうな厚さの本にも対応します。

そのほか、寝ながら読書で手が疲れたときにも使えます。プププ・・・
スポンサーサイト



コメント
こんばんは!

これは良さそうですね~。
この手のものって結構出回ってますが、作りがしっかりしてるようなので、長く使えそうですな~。
2008/07/09(水) 19:38 | URL | cloudy-coco #-[ 編集]
お~!
見慣れた物が記事に出ると、嬉しくなっちゃうねぇ。
使わせてもらってますよ~。

私たちのはデザインちょっと違うけど、シンプルなのにとってもカワイイんだよね。
mayuiさんのデザインのすごい所は、ケチケチしない所!
そんなことないって言いそうだけど、結構ドカンとくるよ~。それがまた、気持ちよい♪
2008/07/09(水) 22:06 | URL | おはる #50L88GvM[ 編集]
いいですよね~
e-453cocoさんへ
そういえばcocoさん、ギターやるんだもんね~譜面が本だと、譜面台の押さえだけじゃまくれちゃうときあるよねーイライラするよね~~~そんなとき、コレ、とってもいいよ~ブックストッパーといえば、もうひとつ重りがついたクリップがあるじゃない?それも持ってるけど、譜面台には使えないし、2個ないとあんまり使えないし、結局、お値段的にも、デザイン的にも、コチラがオススメです。

e-453おはるさんへ
にゃはは~~使っていただけてウレシイです。え?ケチケチしないって、素材のこと?たぶん、そうですよね。うん、たしかに、材料ばっか買ってる・・・・でもって、気に入らない素材だと途中いやになって最後まで仕上げないから、やっぱり買うときはお金がなくても妥協しないかも。でも、そんな布たちがたっくさん、押入れで眠っていますぅ~はやく日の目を見せてやらなきゃ・・・
フルート、久しぶりに吹きました。下半期、またアンサンブルに混ぜていただくんで。ホント、久々吹いたら、ちょっと力が抜けてよかったかも。
2008/07/10(木) 08:23 | URL | mayui #npNid/5k[ 編集]
いいじゃん!
やっぱ、「ねかせ」って、有効なんだね~。
その結果、自分が少しでも上達したって思えると、もうドツボだよね、ふふふ♪

あ~、mayuiさんのフルート、聴きたい~!
2008/07/10(木) 22:35 | URL | おはる #50L88GvM[ 編集]
いやん
あー上達したっていばれるほど熟成してないんですけどね。でも、ゆったりしたキモチで、らく~~に楽しめるといいな~
次回の帰省(冬?)にはむったあに混ぜていただけるよう、コツコツまた始めます。
2008/07/11(金) 07:59 | URL | mayui #npNid/5k[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

mayui

Author:mayui
夫1人、娘2人の専業主婦
盛岡市出身、秋田に嫁ぎ15年、最近名古屋の近くに引っ越しました。
好きなモノ:チョコ付きコーヒー、マンガ、テレビ
好きなコト:材料を買う、モノを作る、人に見せる。いろいろな作家の手芸本を買って眺めながら、作りたいものを考える時間も好き。下手なフルートを吹くのも好き。へび年のいのしし座

MY SHOP
手作りの店はじめました MAKING×LIVING
 
↑こちらのバナーからどうぞ
FC2ブログランキング
ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

↑コチラ ポチっとお願いします!
リンク
このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
最近のトラックバック
RSSフィード
最近の記事
最近のコメント
FC2カウンター
カテゴリー
ブログ内検索
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。