上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ネットショップ、やるやるといいながら、ダラダラと引き延ばしてます。
すびばせん・・・わたし、ドジでのろまなカメなんですっ
(いや、それもあるけど、性格的にだらしないのが主な理由)
準備は少しずつ・・・カメより遅く進んでおります。
まずはkikiさんに教えてもらったオリジナルリボンのお店 おしゃべリボンで、オリジナルのタグとピスネームを作りました。

シルバーのリボンに白文字、ゴールドのリボンに茶文字。ん~~いいカンジ~~3メートルから注文できるのがうれしい。
ロゴデザインはアンソニーさん。ショップ名をつけるときも、英語だから、二人に相談にのってもらいました。だから、それをつけた最初の品は、ふきこさんに。お土産のマイ箸と箸ケース。

リネンにクロッシェレースの縁編み。

まだまだ改良の余地あるけど・・・試作品でごめんね。
世界各地で、日本食ブームだとか。箸文化も広がってるかもね。
ふきこさん、アメリカではやらせてネ。
スポンサーサイト
« 堂島ロール 美味なり~~! l ホーム l インディペンデンス・デイ »
全色欲しくなるわー。
わたし、何か作っても、出来上がってからピスネームを挟んでいないことに気が付きます・・・・・・。
使わなきゃ~
おかげさまよ~~とってもいいね~ホント、いろんな色と組み合わせで欲しくなっちゃうね~って、その前に作れってな~
そうそう、挟む位置もふくめ、作る前からちゃんと考えとかないと、だよねーワシも、あとからほどいて挟んだりしちゃうことあり・・・何事も計画的に・・・ダネ!
とってもかわいいね!!
レース?っていうの?淵の編み編みがついてかわいいね!!
私もピスネームほしい!と思いながらいまだにオーダーしてないのだ(-"-)
ゴールドとシルバーっていうのもあるんだね。
mayuiちゃんの作品にピッタリ
こんなマイ箸はかわいくて人気がありそうだね!!
お店が楽しみ
うんうん、おひさ~
ワシもやっと注文したよ。注文するまでが面倒でね。いろとか悩んで、ずいぶん時間かかりました。注文したら、すぐできてきたけどね。
マイ箸袋、いろいろと作ってみてるんだけど、洗濯のこと考えると、なかなか・・・商品にするとなると、ホントむずかしいね。またお店遊びにいきます。テンチョさんにお聞きしたいこともあるし。