fc2ブログ

革クラフト・和裁・洋裁・編み物・手芸などの手作り作品紹介。今まで作りためたモノを少しずつ紹介していきます。「手作りに見えない手作り」が目標です。

パンサラダとスパイス

一番好きな野菜は?と聞かれたら、レタスかな~トマトかな~
いつもどんぶりひとつ食べます、サラダ。
家族からは「馬かい!」と言われます。
カラダには温野菜のほうがいいっていうけど、生が好きだな~口がサッパリするから~って、とってもババくさい。

サラダのお供のスパイスたち
DSC03085.jpg
基本イタリアンドレッシングちょびっとに、ポッカレモン、そしてこのスパイスたち。

左のはテキサススパイス。長野松本出身のレイコちゃんが実家に帰ったときに、実家近くのレストランから買ってきてくれていました。去年春の引越しの際持ってきた3本の中の最後の1本。コレ、お気に入り。万能スパイスなんですよね~でも、そこらへんには売ってない。にんにく・パプリカ・コリアンダー・マジョラム・オレガノ・バジル・・・・って、いろんなものが入ってます。肉・魚・野菜、なんにでも合う。だから、何にでも使っちゃいたくなるので、注意注意。みんなこの味になっちゃうー!!
私はサラダ、おねえはゆで卵に必ずコレ。レイコちゃん、なくなっちゃいますよー

真ん中は言わずと知れたクレイジーソルト。

右のはガーリックソルト。パンにバター塗ってコレふりかけて、なんちゃってガーリックトーストできちゃいます。

コレを使って、パンサラダ。
DSC03059.jpg
山盛りサラダに、パンを大きめのさいの目に切ってバターでこんがり焼く。ガーリックソルトで味つけ。ホントはベーグルがいいんだけど、ホームベーカリーで焼いたパン有効活用。ま、シーザーサラダのクルトンをパンにしただけなんですが、パンをザクザク入れるとボリュームアップして、サラダが主食になるからランチにピッタリ~~お皿もひとつで済むし・・・


でもね、コレだとやっぱり4時過ぎにはお腹がすくんです。
DSC03060.jpg
小腹がすいたときは、ちょっとカロリー気にして野菜サンド。このときキュウリは欠かせない。キュウリに塩をふってしんなりさせてからはさむのがこだわり。でもって、パンと野菜を結ぶのに、マヨネーズも欠かせない・・・・って、カロリーおさえてねーだろ
スポンサーサイト



コメント
今朝は。。。
ちょいと訳あって??朝食抜いちゃったから
いま↑画像見てたら、急にお腹すいちゃった!!
キュルルルルルル-------------ってw(°0°)w
パンサラダ好き♡好き♡
たまにアフタヌーンティーでランチするときは、パンサラダを結構な確立でオーダーしちゃいマス♪

下の野菜サンド画像は
キュウリ、トマト、あとはチーズ カナ??黄金コンビ ですなっっ。
あ、あとね、あとね。
薄焼き卵も挟んだらhirame大いに喜びマス♪
2008/06/19(木) 09:29 | URL | hirame #-[ 編集]
野菜サンド大好き♪
パンサラダは、自分では作ったことないなぁ…と思ったけれど、クルトンはたまに使うから同じことよねi-236
機会があったら、mayuiさんのようにひと手間掛けて作ってみることにします、ワンディッシュ好きだし(笑)

おやつに食されたという画像のサンドイッチ、正に私の一番好きな組み合わせかもしれない!
トマト入れるといれないとじゃ、雲泥の差i-277
パンが、また美味しそうな色合いだこと。。。ゴクリ

↓丁寧に作られていて、益々出来上がりが楽しみになっちゃいましたi-184
2008/06/19(木) 22:33 | URL | RENE #MDo56pwE[ 編集]
おいしいよねー
v-464hirameちゃんへ
アフタヌーンティー!!!こっちきてからさーいきたかったのーずっと。リビングのほうは見てたけどね。で、先月、初めてひとりで入ったっっ。ランチの時間過ぎてたので、スコーンとミルクティーで、ホントのアフタヌーンティーだっ。スコーン、とってもおいしかった~~~v-345サクッとフワっと絶妙なかたさ。クロテッドクリームとブルーベリージャムとの抜群のコンビネーション。しあわせ~なひとときでしたわん。次はパンサラダ(その名でいいの?)食べてみるね~
野菜サンドの中身は正解デス!v-424薄焼き卵か~ほぉ~~

v-464RENEさんへ
わーい!RENEさんとワンディッシュ仲間~~v-411そう、野菜サンドは、ハムや肉類入らなくても十分(むしろはいらないほうがいいかも)なんですよね~トマトのジューシーさとキュウリのシャキシャキと、マヨのクリーミーさで、シンプルにおいしく食べられちゃう。
パンは全粒粉と白いパンと交互に楽しんでます。ご飯中心にって思ってるんですが、ついつい2日に1斤は焼いてるな~
あー↓あんまり期待しすぎないでクダサイマセ。
2008/06/20(金) 08:22 | URL | mayui #npNid/5k[ 編集]
おはようございます。

おっと、ポッカレモン使ってますね。
これは、我が家にとって欠かすことのできない重要アイテムとなってます。
正直これがないと商売にならないくらい。(何に使われているかは秘密)
食品の値段が天上知らずに上がり続けてますが、創意と工夫で乗り切っていきましょう。
2008/06/21(土) 07:29 | URL | cloudy-coco #-[ 編集]
おっしゃれ~~♪
(ノ゜ω゜)ノ*.オオォォォォォォォー
さすがmayuiさんだわ♪
サラダもおしゃれ♪
最近便秘気味で野菜を取るようしてますが、
私じゃせいぜい○ューピーマヨネーズか、ゴマドレですね^^;
酸っぱい物苦手なので普通のドレッシングあんまり食べれなくって(-`ω´-;Aフキフキ
酢の物も苦手。
酸味きつけりゃ果物も怪しいヾ(--;)ぉぃぉぃ

そういえば最近ポッカのCMで、クレイアニメーションで、レモンの一家のCMってのがあるんですが、
いろんな食べ方紹介してて面白いのですが、
ひとつだけ『ワタシ的』にいただけないものが・・・。
牛乳にポッカレモンドボドボ加えて飲むんです!
『酸味な牛乳』・・・・・・Σ(|||▽||| )
考えただけで恐ろしい・・・・。
って言うか、分離しないんでしょうかねぇ、あれ^^;
牛乳にレモン汁加えてかき回してるとチーズが出来ちゃうのになぁ・・・、といつもCM見ては考える私^^;
第一酸っぱい牛乳ってなんか、「やばくなってね?」
って気がしません?
(; ・`д・´) !?え?私だけΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
2008/06/22(日) 00:10 | URL | ぺこぽこ #-[ 編集]
ポッカレモン
v-379cocoさんへ
え~~ポッカレモンをそんなに何につかってるの?知りたい~~!!!cocoさんの店といったらコーヒー?そういえば酸化防止剤にビタミンCとかはいってる商品よくあるけど、そういう関係かな~?
お店、がんばってね~

v-379ぺこぽこちゃんへ
そっか~ぺこぽこちゃん、すっぱいのダメなんだ~そのCM、秋田でケーブルTV入れてたとき見てた~~カワイイよね~好きだったし。アレ。でさでさ、その、牛乳とポッカレモン、はちみついれて、甘くするとおいしいよ~~飲むヨーグルトよ~ヨーグルトがないとき、なんちゃってヨーグルトになります。確かに分離するカンジはなきにしもあらず・・・だけど、よくかき混ぜればダイジョーブーv-218はちみつのかわりにカルピス入れることもある、ちょっと変な私デス。
2008/06/23(月) 08:13 | URL | mayui #npNid/5k[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

mayui

Author:mayui
夫1人、娘2人の専業主婦
盛岡市出身、秋田に嫁ぎ15年、最近名古屋の近くに引っ越しました。
好きなモノ:チョコ付きコーヒー、マンガ、テレビ
好きなコト:材料を買う、モノを作る、人に見せる。いろいろな作家の手芸本を買って眺めながら、作りたいものを考える時間も好き。下手なフルートを吹くのも好き。へび年のいのしし座

MY SHOP
手作りの店はじめました MAKING×LIVING
 
↑こちらのバナーからどうぞ
FC2ブログランキング
ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

↑コチラ ポチっとお願いします!
リンク
このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
最近のトラックバック
RSSフィード
最近の記事
最近のコメント
FC2カウンター
カテゴリー
ブログ内検索