fc2ブログ

革クラフト・和裁・洋裁・編み物・手芸などの手作り作品紹介。今まで作りためたモノを少しずつ紹介していきます。「手作りに見えない手作り」が目標です。

あみぐるみ かえるちゃん


またまたチビのおともだちに、かえるちゃん。なかよしさんそれぞれにキャラがあるそうなんです。

カエルって、手足の指どうなってるんだっけ?と調べてみたら、日本のカエルのほとんどは、前足が4本、後ろ足が5本だそう。へぇ~~そうなんだ~ちなみに、水かきは後ろ足についてるそうです。
DSC03038.jpg



へびににらまれたかえるちゃん
DSC03045.jpg


梅雨入り宣言
DSC03041.jpg
昨日、近畿・東海・関東甲信、梅雨入りしました~





カエルの思い出

昔、母にしかられ、3つ上の兄と家をおんだされた(おいだされた)。裏の空き地に廃車が放置されていて、その中で数時間を過ごした。お腹がすいてきたので、一旦家に戻り、食料を調達することになった。そのついでに、兄は母への報復を考える・・・・
「ごめん、お母さん、ちょっとだけ玄関開けて。ちょっと忘れ物。」
しかたなく、母は開けた。その隙に私は兄の指示どおり、食パンの包みをむんずとつかみ、また飛び出す。兄は母のサンダルにしかけを。パンを持ち出した私に怒ったのか、母は追いかけようとサンダルをはいた。その瞬間、ギャーーーー


サンダルの中には、カエルの卵のぬけがら、にょろにょろが入っていたのでした~~~~


どっとはれ。
スポンサーサイト



コメント
.....Σヾ(;☆ω☆)ノギャアアーー!!
めんこいけどその足は何~~~??!!
あみぐるみは一時期はまってたんでよくわかるその大変さ(-`ω´-;Aフキフキ
足の構造が分かりませ~~~ん”(*>ω<)o"クーーッ

でもいいなぁ・・・そのかえるさん♪
あ、余ってる毛糸いい加減おきっぱなしで虫食われてるかも・・・あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
2008/06/03(火) 13:33 | URL | ぺこぽこ #-[ 編集]
カエルぅぅぅぅ--------!!
おぉぉぉぉぉ---------\(^O^)/
と、歓声を上げてしまったじゃない~~♪
カエルも可愛いが、お隣のヘビちゃんがまた良い ネ。
ヘビちゃん、可愛えぇぇ~~v-352
そしてそして、イグアナなんてのを熱望してみたりして。。。
イグアナの指もステキなんだよぉ~細長くて。
アレは、芸術よぉぉ~~☆
2008/06/03(火) 16:26 | URL | hirame #-[ 編集]
ありがと!
e-250ぺこぽこちゃんへ
やっぱ、ぺこぽこちゃん、いろいろやってんのね~わしも昔の毛糸捨てられないでいまだあるよ~使ってたりして・・・きゃはっe-2ぺこぽこちゃんもまた引っ張り出してみたら?
足はね、指あとづけ。丸いふつうの足に別糸つけて、鎖4目に細編み1、引き抜き編み2で足本体に引き抜き1で指1本、みたいなかんじの繰り返し。糸がもちゃもちゃしてるから、適当でもごまかしがきいたね。プププ・・・

e-250hirameちゃんにとってカエルちゃんは特別だったね~アレはただのカエルちゃんじゃないからな~~へび、これは商品化したいと思ってるんだ。もすこし小さくしてね。
イグアナ好きなんだ~おもしろ~~い、hirameちゃん。イグアナといえば、『イグアナの娘』。しばらくは菅野美穂のカオがイグアナに見えてしかたなかった。まだそんなテクないからできないけど、イグアナ、いつか挑戦してみたいわんv-522
2008/06/03(火) 18:21 | URL | mayui #npNid/5k[ 編集]
すごい思い出・・・・。
カエルちゃんの可愛さもさることながら、かえるの思い出が、衝撃的だわ~!私たちも、よく玄関の外に追い出されたけど、報復は考えつかなかった・・・。

なんか、サンダル履くときに、つい中を確認してしまうかも・・・・・!
2008/06/03(火) 22:38 | URL | おはる #50L88GvM[ 編集]
おはるさんへ
ふふふっ・・兄、あんまりいたずらっ子ってイメージないんですけどね・・・これは強烈な思い出です。おはるさんたち姉妹も、おんだされたことあった~?そんな悪さしたなんて、想像つかないわん。ましてや、おはるさんとこの長男君がそんなことやるとはとっても思えない。ダイジョブダイジョブv-290
あとね、ほんっとに、蛇が蛙を飲み込むとこ、私、見たことあるの。男鹿の田舎で、蛇がじぶんのアタマより大きな蛙を、ゆっく~~り何時間もかけてのみこんでゆくの。目が離せなかった。すごかった~v-12
2008/06/04(水) 08:18 | URL | mayui #npNid/5k[ 編集]
おはよー
兄上、なかなかやりますなぁ~(笑)
私も、お兄さん欲しかったの、ずっと。。。でも、叶わぬ夢i-229

今朝の朝日小学生新聞の一面に、「今年は国際カエル年!」という大見出しがありましたe-250
絶滅の危機にある種も多いんですって…i-195
かえるちゃんの斜めがけの白いバッグが、おしゃれねi-189

↓ご紹介頂いた「30グラム以内…」の本、私も引っ張り出して、久々に一つドイリー作ってみたら、珍しく娘が可愛いと褒めてくれたの♪
でも、出来上がりサイズ20cmとあるのに、計ったら25cm近くて…私も糸の引き具合がイマイチ掴みきれてないみたいよ(うふふ)

今日は、これからちょっと骨董市覗きに行ってきますi-60
2008/06/04(水) 09:38 | URL | RENE #MDo56pwE[ 編集]
国際カエル年
見ました~~国際カエル年。絶滅危惧種保護のための「両生類方舟計画(Amphibian Ark Project)」に由来するとか。なんか、両生類にとどまらず、いろんな生物の方舟が必要かも・・・って、SFの世界が現実味を帯びてきた地球が怖いです。
思わず出来上がり20センチの作品を探してしまった私(笑)私にとっては大きいです~円だと、中心部は早いけど、外側が距離あるから、なかなかたまらなくて。だからレースで大物編めないな~v-406RENEさん、お忙しいのに・・・オークションのお品とか、いつ作っているんだろう・・・
2008/06/05(木) 08:46 | URL | mayui #npNid/5k[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

mayui

Author:mayui
夫1人、娘2人の専業主婦
盛岡市出身、秋田に嫁ぎ15年、最近名古屋の近くに引っ越しました。
好きなモノ:チョコ付きコーヒー、マンガ、テレビ
好きなコト:材料を買う、モノを作る、人に見せる。いろいろな作家の手芸本を買って眺めながら、作りたいものを考える時間も好き。下手なフルートを吹くのも好き。へび年のいのしし座

MY SHOP
手作りの店はじめました MAKING×LIVING
 
↑こちらのバナーからどうぞ
FC2ブログランキング
ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

↑コチラ ポチっとお願いします!
リンク
このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
最近のトラックバック
RSSフィード
最近の記事
最近のコメント
FC2カウンター
カテゴリー
ブログ内検索