fc2ブログ

革クラフト・和裁・洋裁・編み物・手芸などの手作り作品紹介。今まで作りためたモノを少しずつ紹介していきます。「手作りに見えない手作り」が目標です。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

なつかしの 銀河鉄道999

最近、CMでなつかしい曲が・・・

銀河鉄道999

でも、ゴダイゴじゃないぞ。
KIRIN ZERO 銀河鉄道999/EXILE
お~~EXILEか~~ワシ、グザルって言ってkikiさんに笑われました。グザルデス!
いや~肩に力が入っていなくて、とってもグッドなボーカルです。CMだけでなくて、もっとちゃんと聴きたいわん。


かくいうワタクシ、昔ゴダイゴファン。中学んとき、コンサートにも行って、ガンダーラ歌いましたわん。もちろん、元祖ゴダイゴの999、いいですよ~~↓
銀河鉄道999 ゴダイゴ
コレ、たしか劇場版アニメの主題歌だったと思うんですが・・・映画館で観ましたわん。その当時、友人に、「銀河鉄道999」の主題歌は、テレビのが合ってるのに、なんでいまさらゴダイゴが歌うんだ!」って言われました。あのオープニング・エンディングの歌には、人生のなんたるかが込められていて深い・・・ってなことを言うんです。中学生のくせに。でも、たしかに、それ、ありますよね~↓
銀河鉄道999 オープニング/エンディング
歌はささきいさおさんです。ん~~~かなすぃ~~これもイイ~~~映像見ながら聴くと、ホントしんみりしてしまう。

ところが・・・・
後日、映画を観たその友人は、
「前言取り消す。あれはあれでヨカッタ。」
って・・・・


プププ・・・旅する鉄郎が、傷つきながらオトナになっていく痛さに、TVアニメの主題歌はほんとにぴったりだけれど、999がまた宇宙に旅立つシーンに、こんな希望あふれる歌もまたよいものじゃ。このアニメは名作ですね~松本零士さん、すごいわ~~
ん~~昔のアニメ、観たくなりました。YouTubeで観られるのね~ウレシイ~~
スポンサーサイト



コメント
同じくぅぅ~♪
999めちゃめちゃ好きv-343
いとこの兄ちゃんの影響デス。
漫画本くれて、絵が上手だったからメーテル描いてくれたっ♪
TVアニメも良いんだけど、漫画本もその世界に思いっきり浸れマス。実家にはまだとってありマスよぉ~。
うわぁ-------------読みたくなった!!
『氷の国』みたいな星や、人や動物は皆全て球体みたいに太っちょな星とか、全身メッキでピカピカな人の星とか。あ、あとクィーンエメラルダスも出てきたっけ。。。(←なんか文章がアホっぽい。やだ ワ)
ゴダイゴの歌もめちゃステキv-341
この前ドライブ中にラジオでちょうど流れてたぁぁ~。
思わず大熱唱!!
2008/04/09(水) 19:03 | URL | hirame #-[ 編集]
原作マンガ
hirameちゃん、原作読んでるんだ~~すごいなーワシよりかなり若いのに~~
ワシは高校の文化祭のとき、クラス1の美人にメーテルのコスプレさせちゃったv-238まつげの長い彼女はとってもイメージピッタリでステキだったけど、やらされた本人はかなりイヤだったらしい・・・・
昨日思わずYouTubeで1話見ちゃったよ。ホタルみたいに光る人間の星だった。映画にはエメラルダスやハーロックも出てるね~内容覚えてなかったけど、↑で紹介したゴダイゴの999の映像見て気づいた。原作にも出てるのかな?映画の鉄郎、かっこよくなってるし・・・・
hirameちゃん熱唱したのね・・・EXILEのリバイバルで、またこの歌、ブームが来るかも。ワシもカラオケで歌うぞ!
2008/04/10(木) 08:23 | URL | mayui #npNid/5k[ 編集]
私も好きじゃ~~♪
mayuiさんとは漫画関係の趣味合うなぁとは思っとりましたが・・・。
よもやCMのエグザイルの曲がお気にってとこまで一緒とは♪
私もあれCMで聞いて、
「うそ!ゴダイゴ以外でこんなにかっこよく歌うやついるんか!?」
って叫んでました[壁]・m・) プププ
リメイク及びカバー曲はなかなか思い入れが強いと受け入れできないこと多いんだけど(。´・ω・)(・ω・`。)ネー。
私は999は劇場版が一番お気に入り♪
中古でLDセットも買っちゃいました♪(LD!古!)
数少ないカラオケのナンバーでもありまする^^
へたっぴですが(-`ω´-;Aフキフキ
あ、また999見たくなった((o(> <)o))うずうずっ
「メーテル~~~~~~~~~~~~!!」
2008/04/10(木) 11:19 | URL | ぺこぽこ #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/04/10(木) 16:37 | | #[ 編集]
やっぱぺこぽこ
やっぱり好き?にゃはは~~~うれしいわん。昨日もちょっとYouTube見たけど、すこし思い出した。ハーロックが助けてくれるんだよね。かっこいいね~最後、メーテルが鉄郎に○ューって・・・ビックリ・・・
LDプレーヤー、実家に眠ってる。そっか~そんなんもってるんだ~いつか見せてネ。
ホントEXILEいいね~新しい若げもんが入ってきて、ますますいいカンジ。999はかなり軽くなってて、時代に合ってるのかも。熱唱系もココロを打つけど、ああいうリラックス系もいいもんだね。
2008/04/11(金) 08:01 | URL | mayui #npNid/5k[ 編集]
原作にも
エメラルダス、ハーロック 原作に出てくるヨ♪
確か同じ回に出てきた気がする。。。

ホロホロ鳥の機械人間みたいなのが出てくる回があって、
大人になってからフレンチでホロホロ鳥を食べたときに
『あっ。これがあの時の-----------(ρ_-)ノウゥゥゥ。』
って、なんかミョウな気分になった☆
↑ぺこぽこサン、LDお持ちなんですかぁ~??
いいなぁぁ~見たいなぁ~(^ε^)-☆ウヘヘヘヘ♪

hirameは何気に車掌サンのファン デス!!
2008/04/11(金) 16:51 | URL | hirame #-[ 編集]
999ね~。映画見に行きましたよ、中学の時。しかも1人で。(さびしい~)

この世界観は宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」からのインスパイアだと思いますが、999はそれを見事に超越したよね。

PS:うちの店、日曜日にプレオープンします。ブログにも写真とかアップする予定なんで、見に来てちょ。
陶房金沢の器も最高の仕上がりです。
2008/04/12(土) 00:15 | URL | cloudy-coco #-[ 編集]
おっほっほ~
v-234hirameちゃん
そっか~やっぱ原作にあるんだ~同じ作家の別の作品の登場人物が出てくると、なんかとってもうれしいし、物語に奥行きが出ていいよね~
わしもさ~マンガにかなり影響受けてるから・・・・ソレわかるわ~ホロホロ鳥は食べたことないけど。ホント、映画見たいよね~DVDになってないのかな?見たいみたい~~~!!!

v-234cocoさんへ
おーーーもうそんなに準備進んでたのね。すごいねーおめでとう!!いいなー行きたいな~ブログ楽しみにしてるね~
いいとこついてくるね~~銀河鉄道の夜、宮沢賢治はもっと練りたかったんだろうね~たしかに、そこから見事な作品作ってくれたよね、松本零士サン。
あの、空に向かって飛び立つシーンは、なんともいえない。
2008/04/12(土) 12:09 | URL | mayui #npNid/5k[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

mayui

Author:mayui
夫1人、娘2人の専業主婦
盛岡市出身、秋田に嫁ぎ15年、最近名古屋の近くに引っ越しました。
好きなモノ:チョコ付きコーヒー、マンガ、テレビ
好きなコト:材料を買う、モノを作る、人に見せる。いろいろな作家の手芸本を買って眺めながら、作りたいものを考える時間も好き。下手なフルートを吹くのも好き。へび年のいのしし座

MY SHOP
手作りの店はじめました MAKING×LIVING
 
↑こちらのバナーからどうぞ
FC2ブログランキング
ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

↑コチラ ポチっとお願いします!
リンク
このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
最近のトラックバック
RSSフィード
最近の記事
最近のコメント
FC2カウンター
カテゴリー
ブログ内検索
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。