この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 次はちゃんと調べて行こう 京都 l ホーム l 京都 一澤帆布と信三郎帆布 »
Author:mayui 夫1人、娘2人の専業主婦盛岡市出身、秋田に嫁ぎ15年、最近名古屋の近くに引っ越しました。好きなモノ:チョコ付きコーヒー、マンガ、テレビ好きなコト:材料を買う、モノを作る、人に見せる。いろいろな作家の手芸本を買って眺めながら、作りたいものを考える時間も好き。下手なフルートを吹くのも好き。へび年のいのしし座
春が来るからといって 何がどう ってわけじゃないけど
やっぱ ワクワクするね
てか わけもなく ドキドキする~
やっぱ オス だし~ だはは
野は春の足音です。
温かくなると動きたくなりますよね。
最後の1行、そっくりそのまま家も当てはまります。
最後の1行、布を材木に当てはめると我が家もその通りなのです。 折りたたんで しまえないかな~?
ここのところ一気に春めいてきましたね。
こちらは朝晩の冷え込みは相変わらずですが、日中はかなり暖かくなってきました。
自分としては、早く自転車(ピスト)に乗れるくらい暖かくなってほしいんですけどね~。
まあ、こちらでは、だいたいGWくらいになるのかな~。まだ、2ヶ月もあるじゃんか・・・。
おー3388も若いのぉ~ぎゃはは~ってか、冬でも3388は創作意欲モリモリだよね~年中無休。
今日は朝どんより雨だったけど、もうお日さまが~東北の4月末の気候だね。
そそ、らぶぴのブログの写真見て、ぎょえ~~って思いました。日本、広い・・・ってか、長い・・・
そちらのほうが南なのに・・・なんか不思議なかんじがします。reikoさんはパッチワークだからね~布の在庫は見えるところに、たくさん並べておかないと・・・ですよね~
そうだったね~たいへんな季節だね~ワシ、いつ自分の中で花粉限界量いっぱいになるか、ビクビクだわ~~ご近所さん、何人か花粉症症状でてる人います。
木は確かにかさばるね・・・ってか、たためないし・・・
自転車か~そうなんだよね~東北は4月半ばまで油断できないんだよね~入学式・始業式で雪ってこともあるし・・・はやく乗れるといいね~