今はもうなくなってしまいましたが、盛岡に「キャリコ・ショップ」というステキな布地やさんがありました。高校のころ友だちに連れて行ってもらって以来、私はその店のとりこ。店主のお姉さんが、素材や用尺についていろいろアドバイスしてくれたり、作った洋服をかざっていたり・・・なにより置いている布がみなセンスよく、すべてが憧れでした。布はお姉さんが東京に自分で仕入れに行っていたそうです。残念ながら、お姉さんは故郷で家業を継ぐとかで、お店を閉めて行ってしまいました。私はかなりこのお姉さんに、このお店に、影響を受けました。
この布はそこで買った綿ニット。ちょっと変わったかわいいドット柄で、伸縮性があるので、子供服にもピッタリでした。娘二人ともお気に入りで、すりきれるまでよく着ました。
スポンサーサイト
« 淡いむらさきのハイネックシャツとスパッツ l ホーム l 葉っぱの刺しゅう »