fc2ブログ

革クラフト・和裁・洋裁・編み物・手芸などの手作り作品紹介。今まで作りためたモノを少しずつ紹介していきます。「手作りに見えない手作り」が目標です。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

紅茶リキュールのシフォンケーキ

RENEさんのブログで、本格的な紅茶のケーキを見ました。→

Cake!Cake!Cake!

その後、RENEさんのコメントで紅茶のリキュールを知り、クオカでちょうど見つけたので買っちゃいました。ワタシ、酒は飲めないんですが(が、酔えるし歌える)リキュールがきいたお菓子は大好き。ブランデーケーキとかラムレーズンはダイジョブなんです。
DSC02649.jpg
すっごいいい香り~~で、コレを入れて、シフォンケーキ作りました。
DSC02648.jpg
レシピは栗原はるみさんのプレーンシフォンにアールグレイの茶葉を入れて。丸型だと成功したためしがないケーキも、シフォン型だとあまり失敗ありません。もちろん、電動ミキサーの力を借りて、の話ですが。
DSC02650.jpg
これに、紅茶リキュールのシロップをたっぷりしみこませ、クリームにもリキュールちょっと入れました。

じつは、昨日はおねえの誕生日。これに15本のろうそくをたてました。「ケーキ屋さんのいちごタルトが食べたい!」とのたまった娘も、リキュールでバージョンアップした紅茶ケーキに満足のご様子でした。どっとはれ。

おまけ
DSC02659.jpg
型からはみ出したりこびりついたスポンジをこそいで、ボールについたクリームをゴムべらでかき集めて、プリンカップに詰めれば、またひとつのスィーツに。エコじゃ、エコ!
スポンサーサイト



コメント
こんばんは!

ケーキ、なかなかの出来ではないですか。
紅茶のリキュールがあるというのも驚きでしたが(無知ですみません)、貴殿が酒が飲めないというのも驚きです。(中学の頃のイメージ的に・・・って重ねてすみません)

実は、自分、オーディオが好きでこちらのHPによくいくんですが、

http://studio-ks.net/cake/index.html

山本さんという写真家の方がやっているHPなんですが、ほんと多趣味な方で、スタジオ内で定期的にカフェを開き、シフォンケーキを振舞っております。

でも、貴殿の方が旨そうだったりして・・・。
2008/02/20(水) 18:50 | URL | cloudy-coco #-[ 編集]
またまたおいしそう~。
私、紅茶大好きですのよーi-178
ブランデーケーキも大好きですが、シフォンもね。
よだれがでそう。
クリームの乗っかり具合がまたたまりません。
間にも挟んである?

2008/02/20(水) 23:27 | URL | kiki #-[ 編集]
うまそう~
最近胃腸の調子をおかしくしてから、コーヒーを一切受け付けなくなってしまって・・・その分、紅茶が美味しいの。 これ、おいしそう~v-238

でも、シフォンケーキはひっくり返して冷やさなければいけなかったり、いろいろと面倒で作る気になれません。 娘さんたち いいな~。
2008/02/21(木) 00:44 | URL | もっこ #-[ 編集]
私の大好きなシフォンケーキだ♪
紅茶ブランディもとってもきになります~
最近PCの調子が悪くてなかなか遊びにこれません(--〆)
本日コメント入れ3回目チャレンジです。
だいぶ疲れました(--〆)
さてさて、もしかしてお誕生日は19日?うちの旦那さんともしかして一緒???
私はアップルパイを作りました。
メインブログにupしてありますよ。
2008/02/21(木) 08:31 | URL | よこたん #-[ 編集]
みなさまおつかれ~
v-274cocoさんへ
やっぱり大酒のみのイメージ・・・んだべな~当時からおやじっぽく、裏番はってました(爆)紅茶リキュールはワタシも知らなかったよ~コーヒーリキュールもいい香りだけど、これもなかなかよ~いやいや、やっぱり紹介してくれた山本さんのケーキのほうがきめ細かく本格的よん。オレンジやレモンはお店で食べたことあるけど、「香り豊かなハーブ」だって~~興味アリアリ~~

v-274kikiさんへ
おうさ、今度食べさせっからね~リキュールあるうちにおいで~間にもシロップとクリームたっぷりよ~今回は不本意ながら低脂肪植物性クリーム使用しましたが(メタボがいるから)次回は純生クリームたっぷりかけ放題ってことで。

v-274もっこさん
お腹、しばらくはあぶらっこいもの、刺激つよいものもダメだろうね~お気の毒に~
シフォン型ってさ、火の回りがいいじゃん。丸型って、真ん中にちゃんと火が通らないんだな~ワシの場合。だからこっちが簡単だよ~ひっくりかえすのだって、小さいコップにぶっ立てるだけだし。泡立てるから焼くまで、1時間ちょっとだし。他の娘たちはね、いい加減一流パティシエのケーキ食べたいみたい・・・近くに評判のケーキやさんあるさ~まだ行ってないさ~今度行ってレポートするぞい!

v-274よこたんへ
おつかれ~~それもタイヘンだな~3回も、ありがとね。そう19日よ~記事見てたけど、同じ日とは思わんかった。バレンタインデーの記事も笑ったよ~アップルパイ、パイ生地から作ってすごいわ~ワシ、パイ生地はゼッタイ冷凍シート。だってパイ生地ってバター溶けてきてベタベタであつかいにくいったらありゃしない。シフォンケーキのほうがずっと簡単さ~
ダンナちゃんとラブラブ、うらやましいのぉ~~v-238


2008/02/21(木) 10:16 | URL | mayui #npNid/5k[ 編集]
お嬢さん、おめでとう!
お誕生日に香り高きシフォンi-233お洒落な演出♪
お酒が苦手な方でも、スイーツなら甘い香りを楽しむこと出来るし、イイですねぇ~

おまけとは名ばかりのトライフルみたいな一品も実に魅力的i-189mayuiさんの発想、さすがi-234
もしや、器はモロゾフのプリンの?

TB送ってくださりありがとう、感謝i-236
2008/02/21(木) 10:31 | URL | RENE #MDo56pwE[ 編集]
RENEさんへ
RENEさんのおかげでまたひとつ利口になりました。ありがとうございます!
そっか~トライフルって言えばいいんだ~これだけでベツモノだわ。プププ・・・
そう、モロゾフですぅ~~さすが、見るとこ違いますね~~ガラスだからオーブンきくし、いいですよね。これは捨てられませんです。
2008/02/21(木) 12:22 | URL | mayui #npNid/5k[ 編集]
えっ、モロゾフ?
私も前にね、この小さが丁度よくて 子供が来たときのコップに使っていたの。 ちゃちいプラスチックよりも見た目かわいいし 割れてもいいか~ なんて。
でも、いざ割れた時は びっくり! 半端じゃなく危険に割れます。 パカッと二つ・・・とかじゃなくて 鋭い割れ目をあっちこっちに作って ばらばらに砕ける感じ。 拾うのも怖かった覚えがあります。
再利用するときは 気をつけてね。
あでも、あれから結構経っているから もう材質が違うかも?
2008/02/21(木) 14:26 | URL | もっこ #-[ 編集]
すごい美味しそう
美味しそう~~~~~★
リキュールってことはお酒なの?
紅茶味のお酒ってこと?
無知ですいませんっ。
私もひさしぶりにお菓子作り再開しようかなぁって思いました。
誰かあげる人がいると更に楽しくなるのよねぇ~。
まずはそっからがんばろうと思います。
2008/02/21(木) 23:37 | URL | なおこ #-[ 編集]
そっかそっか~
v-197もっこさんへ
そういうことって、知ってるのと知らないのでは全然ちがうよね~情報ありがとう。気をつけるね。私、落ち着きないソコツものだからさ~よく割るの~~
ガラスって割れるとこわいよね~一番タイヘンだったのは、冷茶用ガラスポット。お茶が入ったまま落として床一面が文字通りガラスの海・・・片付けたいへんでした。

v-197なおこちゃんへ
そうそう、紅茶のリキュール。クオカの商品説明によると(「紅茶のシャンパン」をいわれるヒマラヤ産のダージリン茶葉を贅沢に使用し、しっかりとした味わいと香りが特長。牛乳やソーダ、柑橘系のジュースなどとも相性がよく、焼菓子やゼリーなど幅広くお使いいただけます。 アルコール度数:24%)
とのことよん。ワシもしらなかったよ~~とってもいい香りだよ~~ん。
うん、ガンバレ~~v-81応援しとるぞ~~~v-82

2008/02/22(金) 09:03 | URL | mayui #npNid/5k[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

mayui

Author:mayui
夫1人、娘2人の専業主婦
盛岡市出身、秋田に嫁ぎ15年、最近名古屋の近くに引っ越しました。
好きなモノ:チョコ付きコーヒー、マンガ、テレビ
好きなコト:材料を買う、モノを作る、人に見せる。いろいろな作家の手芸本を買って眺めながら、作りたいものを考える時間も好き。下手なフルートを吹くのも好き。へび年のいのしし座

MY SHOP
手作りの店はじめました MAKING×LIVING
 
↑こちらのバナーからどうぞ
FC2ブログランキング
ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

↑コチラ ポチっとお願いします!
リンク
このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
最近のトラックバック
RSSフィード
最近の記事
最近のコメント
FC2カウンター
カテゴリー
ブログ内検索
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。