kikiさんのブログhandmadeひとりになる時間*で紹介されていた「アイ・リボン・テラキ」さんで、麻素材のひも・レース・リックラック(なみなみの山道テープ)を購入。それらを使って、リネンで巾着。以前紹介したヒッコリーデニムで エプロンと三角巾を入れる巾着です。これも頼まれていたのに、忘れていました。やっと作って、昨日送りました。遅れてゴメンナサイ。

べつになんてこたぁないんですが・・・

トータル麻ってことで。

kikiさんの真似して買ったこのレース、口につけてもいいな~
異素材は裏のひも通しが、やっぱりアイ・リボン・テラキで反買いした綿コハク。そしてひもどめがプラスチック(手抜き)重ね重ねゴメンナサイ、友よ。
うん、「アイ・リボン・テラキ」、気に入った!リンクした!
スポンサーサイト
« ヘンケルスの包丁、おそるべし! l ホーム l よこたんのランチバッグ、届きました~~! »
口のレースがいいですねー。
ちっちゃいレースだからどこにでも使えるよねー。
これ、いただきます。
平テープもいい感じ~。
是非交換を!!!
どこかで見たレースだなあ。。。と思いましたがkikiさんところで見たやつだあ。これいいよね~。
口のレースいただき!素敵です~。
ポケットの横のレースはさむのもいいよね~!
ポチッ!!
ところで、全然関係ない話題をチラッと!仙人が入団したよ~♪
って・・・オモシロイー
こういうものを使って育つって、すごく やさし~い情操が育つと思いマス
家庭科の時間に持って行ったりするのかしら?
いいな~、ものすごく自慢だね。
色使い、とっても上品! リネンは布の中で一番雑菌が繁殖しないんでしょう? ピッタリですね。
私も、身に着けるものが縫える人になりたいな~。
おはるさん、らぶぴ、照れるわ。上品って・・・・隠しても隠し切れない気品。ぎゃはは~~
これを使うお嬢は幼稚園。来年年長さんで、給食の準備のとき着るんだって。健やかな成長、ねがってますわん。
麻、いいよね~風合いだけでなく、いろんな点でいいんだってね~恐るべし、天然素材。恐るべし、天然もっこ。あなたなら、縫い物もおちゃのこさいさい。