この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« パンもまだ飽きずに焼いてます! l ホーム l 『DRALION』に感涙! »
Author:mayui 夫1人、娘2人の専業主婦盛岡市出身、秋田に嫁ぎ15年、最近名古屋の近くに引っ越しました。好きなモノ:チョコ付きコーヒー、マンガ、テレビ好きなコト:材料を買う、モノを作る、人に見せる。いろいろな作家の手芸本を買って眺めながら、作りたいものを考える時間も好き。下手なフルートを吹くのも好き。へび年のいのしし座
でも、もう始まってるんですね。
冬休み中の“のだめ”は見ました~。やっぱりおもしろかった。 また次が出来るのを期待しています。
ハチミツとクローバーは美大生の話なのですか!
私はてっきり、養蜂農家のお話かと・・・・
偏差値とはちょっと離れたところで学んでいる人たちが今熱いのかもしれませんね。
他に、お勧めのドラマはありますか? あったら教えてね~。 (自分でリサーチしろってか)
確かに、のだめと比較されるかもね~のだめ、おもしろかったね~
今ハチクロ始まったけど、なんか原作と意図的に違えてるカンジがする。映画(まだ観てないけど)もあったから、違い出さなきゃないだろうしね~ローマイヤ先輩がキム兄だった・・・ショック!森田も竹本も洗練されすぎてる・・・ん~~ま、ドラマはドラマで別物として楽しもうっと。
オススメドラマ、他よくわかんないけど、ハチクロのあとの喜多ナントカもおもしろそう。観てみなきゃわかんないけどね~
宮崎あおいさんが幕末の御台所を演じます。
瑛太も幼馴染役で登場。
『斉藤さん』
みずきありさが正しい意見を言いまくる!
『佐々木夫妻の仁義無き戦い』
吾郎ちゃんと小雪が夫婦役。
なんかを観ようと思ってるよ
mayuiちゃんメールありがとね♪
あけみちゃんにお礼のメール入れといた
斉藤さんも佐々木夫妻もおもしろそうね~小雪大好きだし。観月ありさのはいっつも笑えるもんね~もしやボンビーメンと重なってる?
あそこで、初めてノコギリ引きという処刑を見て、この時代に生まれないで 本当に良かった~って思ったっけ。
今日の斉藤さんは面白そうですね。
取りあえず、1回目のドラマ全部見てみようかな~?
『鹿男あをによし』があった。
必見。
観たいドラマは、録画さーっ
あ、ボンビー重なってないと思うけど。
こっちと違ったりするよね。
ノコギリこわい~っ
時代劇はそういうとこが怖すぎますよね。
大奥もかなりすごかった。
義経は、綺麗に仕上がってる感じがしたけど、それでもおじさんの木曽義仲につるし首とか、ぎょ!だった~
それにしても、もっこさんいつも良い味出してて楽しませてもらってるけど、“風と雲と虹と”とは!
って、反応してしまう辺り、年代がばれるか・・・。
昔は、娯楽も少なくて、日曜夜に家族皆で観るテレビはとっても楽しみだったよね。年末の紅白なんて、その最たるものだった!
なんか、ここまで書いて思ったのは、私ってもしかして年寄り・・・?
でも、mayuiさんは私より若いのに、古い番組知ってるんだよね!ププ♪
あ、昨日ドラマ見逃した・・・・
ちなみにうちはダンナのお笑い・グルメ番組と娘たちアニメの録画でHDDの容量がいっぱい。いつも「コレ消せよ~」「パパが消してよ~」ってけんかしてます。だから、ドラマはみんなの意見が一致してなきゃ録画の対象にならないの。かなすぃ~
うちじゃ、私の『ぴあのピア』が非難ごうごうだったけど、休みで暇なダンナがDVDに移してくれた♪
初回ドラマ、結構予約入れたワン
まだ1個も見てない!!
「黄金の日々」!私も大好きだった~!スケザスケザ!
上の子(六年)の担任の先生が、北条政子といえば岩下志摩ですよねぇと言ったのには大ウケだった。案の定、同じ年で、なんと同じ誕生日らしい!(それはどうでもいいね)
岩下志麻の北条政子、見てました~~~私もそのイコールの図、カンペキ焼きついてます。こわかった~~迫力あった~大女優ですよね~極妻シリーズもさすがです。
ちなみに、この先生のせりふは、参観日に、お母さんたちに向かって発せられたものですよね?普段の授業でだったら・・・シブイな~その先生。