fc2ブログ

革クラフト・和裁・洋裁・編み物・手芸などの手作り作品紹介。今まで作りためたモノを少しずつ紹介していきます。「手作りに見えない手作り」が目標です。

レモン・オレンジピールでパネトーネ風ブレッド

今回は早焼き機能でパネトーネ風ブレッドです。普通の食パンにタマゴ1個追加とバター少し多めなくらい。


焼きあがってあつあつを、みんなでむしって食べました。
DSC02156L.jpg
このレモン・オレンジピールをたくさんとレーズン、ドライいちじく入れました。
DSC02164L.jpg
ドライフルーツの香りとその甘みで、お菓子パンGOOD
スポンサーサイト



コメント
ほっかほか
焼きたてをむしって食べるのも、凄くおいしいよね~。
レモンにオレンジピールかあ~、美味しそうだね。

家も試してみよう~。

話しは変わるけど、香嵐渓はやっぱり綺麗だね~。
五平餅は、北陸へ行ったときに名古屋によって帰る途中で、立ち寄って食べました。
あれは、美味しかったわ。
2007/11/27(火) 10:58 | URL | rieko #-[ 編集]
reikoさんへ
これは冷ましてからトーストするより、ほっかほかがおいしかったです。レモンとオレンジの香りが~~たまんなかったです。
香嵐渓と八丁味噌五平餅、体験済みですね~じゃ、名古屋方面にもお詳しいと見た。reikoさんはブログから西の方面とお見受けいたしておりました。私は讃岐うどんが食べたいです。

2007/11/28(水) 08:28 | URL | mayui #npNid/5k[ 編集]
パン
よくスーパーにさ、りんごのパンあったじゃん
でかくてわっかになったやつ
あの生地を再現したいんだな~
りんごはいらねーけど
歯にくっつくような生地

昨日、カミさんが作ったパン
やっぱゾージルシのせいか
とんでもないものになってた

2007/11/28(水) 16:37 | URL | すねーお #ImRkbPPI[ 編集]
ねちょねちょはさー
りんごのパン、わかるよー
わたしも好きだった。でも、アレ、生地がねちょねちょなんじゃなくて、上にかかってる砂糖が歯にくっつくんじゃない?生地は普通のパンだよね。シナモンロールにものってるじゃん、砂糖のねちょねちょ。あれはウォーターアイシングというらしい。粉糖を少量の水(またはレモン汁)で溶いて、焼いたあとにかけるんだっけ。そんなレシピ見つけたからのせておく。http://cookpad.com/treat/recipe/280291/牛乳、マーガリン、卵を使っているっけ。

やっぱり、それはマシーンのせいだと思うね~お試しに貸したいわ~残念!
2007/11/29(木) 21:39 | URL | mayui #npNid/5k[ 編集]
そうなんだよ
機械のせい
教わったレシピも殆ど同じ
ネットで調べると、ぞーじるーし のは耳が硬いって
みんな言っている・・・
もらい物なんでいいけどね
なしょなーるのが欲しい~~~
2007/11/30(金) 12:32 | URL | すねお #ImRkbPPI[ 編集]
んだね~
んだね~せっかくもらったのにね~生地だけこねて、ピザとか作って利用しな~成形・2次発酵から手でやるの、時間ないだろうしね~君ら夫婦。なしょな~るの、いいと思うよ~人気ナンバー1だっけ。①に持ってきてもらえ~~
2007/11/30(金) 20:24 | URL | mayui #npNid/5k[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

mayui

Author:mayui
夫1人、娘2人の専業主婦
盛岡市出身、秋田に嫁ぎ15年、最近名古屋の近くに引っ越しました。
好きなモノ:チョコ付きコーヒー、マンガ、テレビ
好きなコト:材料を買う、モノを作る、人に見せる。いろいろな作家の手芸本を買って眺めながら、作りたいものを考える時間も好き。下手なフルートを吹くのも好き。へび年のいのしし座

MY SHOP
手作りの店はじめました MAKING×LIVING
 
↑こちらのバナーからどうぞ
FC2ブログランキング
ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

↑コチラ ポチっとお願いします!
リンク
このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
最近のトラックバック
RSSフィード
最近の記事
最近のコメント
FC2カウンター
カテゴリー
ブログ内検索