fc2ブログ

革クラフト・和裁・洋裁・編み物・手芸などの手作り作品紹介。今まで作りためたモノを少しずつ紹介していきます。「手作りに見えない手作り」が目標です。

ホームベーカリーで おもちだーー!!

おはるさんの「おもちついたよ」報告を受け、ガマンできなくなった我が家。もち米ちょっぴり買ってきて、ホームベーカリーでおもちに初挑戦。↓これ、ついてるとこです。底の羽が回ってます。
DSC02070c.jpg
もち米を洗ってざるで水を切って30分。米に吸水させなくていいんだ~マシーンに入れて1時間、全部で1時間半でできちゃいます。かんた~~ん!
DSC02076.jpg
できたおもちは丸めてフッ素加工のフライパンをお皿がわりに。くっつかなくてよかったです。

1斤用のマシーンで一度に作れるのは3合まで。はじめ3合作って、あっという間にたいらげてしまった私たち。まだ熱いマシーンを扇いで冷やし、2合追加。3合のときは少し米の粒が残っていたけど、2合のほうはだいぶなめらか。少ないぶんよくつけるのね。

ダンナがちょちょっと作ってくれた簡単お雑煮。油揚げとわけぎのみだったけど、コレが一番おいしかった~~
DSC02073.jpg
納豆おろしもち、磯辺もち、あんきなこ~~(きなこの白いツブツブは、プレーンヨーグルトについてくる顆粒砂糖。特に意味はない)
DSC02072C.jpg
チビ作 のりおろし~~(ってこの組み合わせしらな~~い)なぜか大根おろしが好物なのです。



とにかく、期待していたよりおいしかった!合格です。いや~みんな大満足です。この機種、いいと思います!ナショナルホームベーカリー SD-BM101
スポンサーサイト



コメント
おもちかー!!
おもちもなかなか口にしなくなったなあ~
特に酒飲むようになってから
つきたてはたまらんよね~~~~

お雑煮 うまそー! 旦那さんすごいじゃん!
こういった雰囲気が秋田風ですか?
名古屋は というか ウチは
さっぱりすまし正月菜とくわいとかつぶしパラパラ
熊本は 里芋人参鶏肉ごぼう油揚げなど具沢山のけんちん汁風しょうゆ味
どっちも好きやー! 今度の正月は実家で熊本味だー!
2007/11/21(水) 14:09 | URL | 3388 #nft/jt/c[ 編集]
不思議だね~
吸水させなくていいっていうのが、すごく不思議。
餅つき機もそうなのかなぁ
そういえば、餅つき機が出回って以来、杵と臼のお餅つきが消えた。幼少時、来年こそ、あの合いの手っていうのかな、つく合間に手で返す役、「やるぞ!」って決めてたら餅つき機が来てしまったー

それにしても、1時間半でつきたてお餅がいただけるとはすごい。
味もいろいろで楽しいね~
チビっち、渋いね!

熊本味もおいしそ~
2007/11/21(水) 21:40 | URL | らぶぴ #js9RoYV.[ 編集]
秋田風?
わがんねな~秋田風がどうかって。ただ、きりたんぽのレトルトの比内地鶏スープがあまってて・・・でも、盛岡の実家も秋田のうちも、鶏ガラスープのしょうゆ味デス。前に紹介した「ひっつみ」とほぼ同じ。熊本風に近いかも。おすましの雑煮も食べたいな~だしが勝負だね。だしに自信がないからな~あ、でも、永谷園松茸のお吸いものにおもち入れるってのがあった。それ、好き。

もち米水につけるとやわらかくなりすぎちゃうみたい。ふつうは3時間くらい吸水しない?不思議だね~
らぶぴの実家は臼と杵があって、もちつき機もあってすごいね~それはお金持ちの持ち物だったわ。今はいい時代ね~
合いの手のもちひっくり返す人、手が杵でつかれちゃわないかとドキドキしたもんだ。こわいよね~~
2007/11/22(木) 02:19 | URL | mayui #npNid/5k[ 編集]
合いの手は、こわいからこそカッコよくて、憧れてたのi-80
実家がかねもちかは知らんが、お持ちつきで人が集まってわいわいやるのはいーよー
それを見てたからグィーンってお持ち作るのがなんだか素っ気無くてねぇ。
それはそれとして、気軽に家族でお餅をたらふく食べれるのはいい!
夢のようじゃ~v-354
あーここの画像、見るたびに じゅる だわー
2007/11/22(木) 08:46 | URL | らぶぴ #js9RoYV.[ 編集]
そだね~
臼と杵でつくところが、やっぱり風情あって、そしておいしいのよね。先週も隣の小学校でもちついてて、お父さんたちががんばってたっけ。で、実際こしがあっておいしかった。が、道具だすとこから片付けまで大儀なことよね~うちなんか、ダンナそういうタイヘンなの、ちから要るのゼッタイやらないから、ムリムリ。で、これはよろこんでやるのさ~~ベーカリーの元もとれて、コストパフォーマンスがぁ~~って、なるわけ。目に浮かぶでしょ?
2007/11/22(木) 21:32 | URL | mayui #npNid/5k[ 編集]
うんうん、うちもだー
キャンプなんかはまめにやるけどね。
スイッチオンではいオッケーが基本!ハハハ
だからさ、薪ストーブとかぜったい無理。
あ、ちょっとずれるけどね。
天馬とさ、手間かかるのって、おとうさん絶対無理だよねって話してたのよ。
趣とか5の次。
素敵だし暖かいけど、薪割りだー、灰掃除だーってなるとね、私がまた入院でもした日にゃー生活できんわな。
2007/11/23(金) 18:27 | URL | らぶぴ #js9RoYV.[ 編集]
やっぱりすごい!
やっぱり、mayui家はすごい!今日も、モチ作ったけど、買ってきたあんこと、磯部巻きしかやってないよ。我が家は、決まった物しか食べない人たちなの・・・・。

ダンナ様、そんな美味しそうなのを、ちょちょっと作れるの?家は考えられない・・・・。うらやますい!
2007/11/23(金) 21:14 | URL | おはる #50L88GvM[ 編集]
ダンナは料理好き
うちのダンナ、料理好きなんですよ。根本的に。上手だし。でも、カロリー高いものばっか。食に貪欲だから、必然的に作るんじゃないかな?でも、キャンプみたいなアウトドアはぜったいムリ!キャンプ大好きのともだちが全部準備してくれないと、不可能。うちは単独でキャンプしたことありません。道具もないし。やはり、得手不得手があります。
2007/11/24(土) 11:38 | URL | mayui #npNid/5k[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

mayui

Author:mayui
夫1人、娘2人の専業主婦
盛岡市出身、秋田に嫁ぎ15年、最近名古屋の近くに引っ越しました。
好きなモノ:チョコ付きコーヒー、マンガ、テレビ
好きなコト:材料を買う、モノを作る、人に見せる。いろいろな作家の手芸本を買って眺めながら、作りたいものを考える時間も好き。下手なフルートを吹くのも好き。へび年のいのしし座

MY SHOP
手作りの店はじめました MAKING×LIVING
 
↑こちらのバナーからどうぞ
FC2ブログランキング
ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

↑コチラ ポチっとお願いします!
リンク
このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
最近のトラックバック
RSSフィード
最近の記事
最近のコメント
FC2カウンター
カテゴリー
ブログ内検索