前回の紫いもブレッドにさつまいもをゴロゴロと入れてみました。さつまいもはぬれ新聞紙とホイルにくるんで、オーブントースターで焼いて、簡単焼きいもに。それをさいの目に切って準備おっけー。入れるタイミングが早いと粉々になると思って、最後のねりの、最後の最後に入れようと待っていたら、ねりが終わってしまった・・・ちゃんと中身を出して、手で練りこんでHBに入れて焼くコースもあるんだけど、めんどくさいから、出さないでケースの中でへらでてきとうに混ぜ、ゴマをぶち込んだ。そんなこんなで、ひどい焼き上がりのカタチだったので、全体像はお見せできません。あしからず。

ボロボロの部分は画面から外して・・・と。これで、おいしそうに見えるかな?もっこさんから紫いもの生地に小豆も合いそうってコメントもらってたな~ちょうどあんこの缶詰開けたのあるから、かけてみよ~~っと。あ、あんといえばあんバターじゃん。マーガリンもね~~
って、これじゃあ、いもの味はどうなのよーー!!!ってか?
いや~おいしかったっすよ。満足満足~~
スポンサーサイト
« エコクラフト 仕切りつきの白いカゴ l ホーム l エコクラフトでA4サイズの書類入れ »
そうか、タイミングをつかむには、なかなか難しいね。
後で思ったんだけど、バターケーキにも、いいかも・・・。紫芋パウダーを粉の何割かに混ぜて、さいの目に切ったサツマイモを混ぜて焼くというやりかたは?
家のブログのリンクにあるところは、レシピが多いから参考して見て。
ホントにいろいろ知ってるよねぇ。私が知らないだけ?あんバターにも、そそられる~!
最近、病人向けの食事ばっかり考えてるから、こういう濃い食べ物がものすごく食べたい!やっぱ、コッソリだな。
それはそうと、「のだめ」の19巻、出たよん!
じゃなくって、すごいおいしそう!
写真アップしても何がかかっているのかわかんなかった私。
サラダも付いてるし、オムレツっぽいものも・・・
ってことはデミソースにサワークリームか?
なんて、とんでもないことを考えていました。
ブログやっていると、いかに醜い部分を隠すかの プロになるよね。
バターケーキ、そっちのほうがおいもにぴったりだと思います。バターの風味とケーキの甘みが加わったほうが、ゼッタイおいしいと思う!でも、私、パウンドケーキ、成功したことないんですよね・・・レシピ、参考にさせていただきます!
おはるさんへ
お~~そろそろと思っていましたが、もうすでに?明日買おうっと。そういえば、のだめドラマパリ編(スペシャルの単発らしい)のキャスト、ウェンツとベッキーですっけね~~フランクとターニャでしょ。いいかも~~マンガもドラマもたのしみぃ~~
おはるさん、たいへんだにゃーーでも、ときどきストレス発散に、こゆ~~いもの食べて、がんばってね。焼き芋はヌレ新聞紙にくるみ、ホイルでくるみ、オーブントースターか魚焼きグリルでできるよ。20分くらいかな?あつあつにバターつけてどうぞ。
もっこさんへ
あなたも千秋マイラブね。黒木くんも捨てがたいが。
わたしサワークリーム大好き~~いもにも合うからいいかもよ。デミソースとの組み合わせも、別の皿だったらサイコー!あ~よだれが~~サワークリームとマーマレードをパンにつけるのも好き~~でも、高いよね~そういや最近食べてないわ~
え~もっこさんも隠してるんだ~~ほーほー。じゃ、全体写ってないときは・・・って色めがねで見ちゃうじゃない!
おいしそ~~~に映ってるよ。レ○スクラブみたい。
みんなでネタばらししちゃったけど、それでもおいしそうならオッケーだよね~
私もきょうはmayuiちゃんのマネをして、ランチを写真に撮ってみたよ。UPはしなかったけどね。
そうすると、自分のだからいっか、っていう気持ちがなくなって、きれいにバランスよく作ろうと思うのね。
健康のためにいーかも。
19巻、今UPしたとこだったよ~
ドラマも楽しみじゃ~
おはるさん、たいへんだね…
定演こそがストレス発散になりますように
コメントありがとう!
映画の余韻を楽しみつつ、明日は巣鴨に遊びに行く予定(笑)
今朝、偶然お芋のパンを食べたけれど、こんなに美味しそうな色ではなかったなぁ~
紫芋の色は、魅力的
近所のサンドイッチ専門のお店に、餡子サンドというのがあります。
そう、バターではなくてマーガリンと一緒にサンドイッチ用のパンに挟んであって、微妙な塩味が癖になる一品。
食後なのに、何やら食べたくなってしまいました
巣鴨なんてシブイですね~行ったことないけど・・・てへへ・・・ブログでのご報告待ってます!
RENEさんもあんマーガリンのあの微妙な甘みしおみのマッチングのファンなんてうれしいです~~あの組み合わせって全国区じゃないそうなんですよ~~おいしいのにね。盛岡には「あんバターうどん」があるそうな。どっひゃ~~ん。
若い頃は、女性ばかりの時は気楽にしてたような気がするけど、今は逆に女性の目を意識してる。男性に受け入れられるファッションじゃなく、女性に褒められるオシャレをしようって思ってるなぁ。
ま、それほど気を使ってはいないけど、やっぱり適度な緊張感は大事だね。でもさぁ、mayuiさんステキな服や靴でいるじゃん!
いやいや、部分的によくても、やっぱりツメが甘いです。私。今日も学校に(学習発表会と面談)上はけっこうおしゃれしてったのにサンダルつっかけてってしまった。やっちまったよ~
靴下に穴が空いてなければ、OK
う~ん、女捨てかけてるっていうより、恋愛系捨てかけてる?まぁ、倫理的には当然なんだろうけど、色気がなくなるのかな?
ん?でも、もともと私もmayuiさんも色気とは遠い部類のような気も・・・・・。
もっこさん、さては経験あるな・・・