この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« きれい色 紫いもブレッド l ホーム l エコクラフトで 編みものカゴ »
Author:mayui 夫1人、娘2人の専業主婦盛岡市出身、秋田に嫁ぎ15年、最近名古屋の近くに引っ越しました。好きなモノ:チョコ付きコーヒー、マンガ、テレビ好きなコト:材料を買う、モノを作る、人に見せる。いろいろな作家の手芸本を買って眺めながら、作りたいものを考える時間も好き。下手なフルートを吹くのも好き。へび年のいのしし座
きっと子供の頃を思い出す味だと
個人的に味と香りのイメージが湧きました
ボク的には 安っぽいマーガリンをたくさん塗って
クリープいっぱい入れた
インスタントコーヒーと一緒に食したい!
シナモンロール失敗なの?
失敗作は引き取りに行くから 連絡して~
どんな味なのかしら?私は、今日久しぶりにくるみレーズンの食パンを焼こうかと思っています。
やっぱり硬くなったの?
外国産のは、次の日には硬くなるのです。でも、手ごねでしっかり捏ねるとそれは解消するみたいです。
1CWは、それで菓子パンがうまく出来ました。
今は、また国産に戻りました。
でも、子どものころ銭湯で飲んだコーヒー牛乳より、もっと苦かったよ。今度はそんな感じで行きたい。
それにマーガリンはパンの甘みを引き立てる。バターやマーガリンたっぷり塗るの大好さ!
先日、国産小麦、1キロだけ買いました。まだ使ってないけど。焼いてみますね~