fc2ブログ

革クラフト・和裁・洋裁・編み物・手芸などの手作り作品紹介。今まで作りためたモノを少しずつ紹介していきます。「手作りに見えない手作り」が目標です。

エコクラフトでミニバッグ

ということで、私も以前からやってみたかったエコクラフト。あけみちゃんにカゴをもらったとき、ココロに決めていました。身近に先生がいたら、即、教えを請う。コレ、近道アルネ。本だけではわからない、ちょっとしたコツとか、あると思うから。

先生は本から作りたいものを自分で選んで、やらせてくれました。まずは材料をカットするところから。寸法を測って切り、部分によって細く裂いたりして、すべて準備してから始めるんですね。
DSC01968.jpg
底から編んでいきます。底から側面への立ち上げがちょっと難しかったけどなんとか。途中で時間がきてしまって、家に帰るも、続きが作りたくて本を買いに本屋へ。でも、もうオフシーズンなのか、エコクラフトの本の在庫がさっぱりない。夜、アマゾンで注文。2日後に届きました。もう、やめられません。本と悪戦苦闘しながらも、一気に作っちゃいました。

DSC01980.jpg
側面の図。もっと丸みをつけたかった。サイドが少し高くなっています。
DSC01983.jpg

内側の図。
DSC01981.jpg

内袋はkikiさんお勤めのお店で買った麻で。手ひもは革ひもを2本どりを、極小カシメでとめました。ニスを仕上げにぬるみたいですが、それはまたのちほど。
DSC01998.jpg
ん~~楽しい!これはハマりそう。籐より手軽でとっつきやすい。編み始めると、なかなかやめられないって、わかるわ~~次何作ろうかな~


この本見て作りました。↓
エコクラフトで編むバッグ・かご・小ものエコクラフトで編むバッグ・かご・小もの
(2004/02)
荒関 まゆみ

商品詳細を見る
スポンサーサイト



コメント
これはまるで売ってるもののようだね。
高そう。
こういうのを日常に使うってすごくいいね~
2007/10/21(日) 14:50 | URL | らぶぴ #js9RoYV.[ 編集]
ありがと!
本見るとさ~たかが紙バンドなのに、すごい可能性秘めてるってかんじよ~ブーム過ぎたかもしんないけど、いまさらだけど、ハマりそうです。手芸材料の中では比較的安く上がるしね。カゴの季節は終わったけど、布と合わせてこれからもたのしめるかな?
2007/10/21(日) 19:21 | URL | mayui #npNid/5k[ 編集]
行きつけの美容院に「編んだぞ~」っていう力作がたくさんあったよ。レースを絡ませて大きなレースリボンつきのラブリーなものとか。
ひょえーって見てきた。
色を濃くするとイケルんじゃない?
2007/10/21(日) 20:06 | URL | うん #js9RoYV.[ 編集]
細部が。
ステキ!ステキ!
内袋の紐の長いウッドビーズとか、革紐のカシメとか、細かい処理が丁寧!こういう気配りが、質感をアップさせるのよねぇ。う~ん、いいねぇ♪
2007/10/21(日) 20:45 | URL | おはる #50L88GvM[ 編集]
やっぱり何かが違う!
エコクラフトって私結構ダサいイメージがあるんですよねー。
でも、mayuiさんは何かがちがう!センス?
安っぽくないんですよねー。あなたが作ると!
すごい魅力的な作品です。これなら欲しい!
革使いもバランスよく絶妙なんです。そこら辺かしら。ニスで仕上げると完璧でしょうねーi-178
2007/10/21(日) 21:15 | URL | kiki #-[ 編集]
そうでしょうか・・・
おはるさんもkikiさんも、甘すぎ~~すっごいうれしいけど。でも、異素材の組み合わせは、テーマですね~ホント、既にいろんなバリエーションある。らぶぴが見てきたようなレース貼りつけたり、ステンシルしたり、色使いで模様浮き上がらせたり・・・みんなよく考えるな~~って。おもしろいね~~内袋の麻はちょっと高級でもったいないかな~って思ったけど・・・コレがまたよかったのかな?

ニスはトーカイで買っちゃいました。会員カード、全国共通でよかったv-238でも、風邪でダウン。うがい手洗い欠かさず、夜は厚い布団かけて用心してたのに・・・とうとうひいてしまった。ぐやじ~~早く作りたい!店にはなかったけど、柿渋調のスプレーとかあるみたいだから、いいかもね~
2007/10/23(火) 13:51 | URL | mayui #npNid/5k[ 編集]
mayuiさんこんにちは^^
先日は私のブログへのご訪問&コメントありがとうございました♪
とっても丁寧できれいな仕上がりの作品ですね!革ひもとの組み合わせもステキです!
私も今度、革ひも使ってみようと思います^^
2007/10/23(火) 17:51 | URL | まろん #-[ 編集]
まろんさんへ
おそれおおいわ~~まろんさん。まろんさんのエコクラフト作品、すっごくすんばらしいんです。とっても勉強になりますわん。みなさんもまろんさんのURLクリックしてみてみてね~
2007/10/23(火) 20:33 | URL | mayui #npNid/5k[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

mayui

Author:mayui
夫1人、娘2人の専業主婦
盛岡市出身、秋田に嫁ぎ15年、最近名古屋の近くに引っ越しました。
好きなモノ:チョコ付きコーヒー、マンガ、テレビ
好きなコト:材料を買う、モノを作る、人に見せる。いろいろな作家の手芸本を買って眺めながら、作りたいものを考える時間も好き。下手なフルートを吹くのも好き。へび年のいのしし座

MY SHOP
手作りの店はじめました MAKING×LIVING
 
↑こちらのバナーからどうぞ
FC2ブログランキング
ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

↑コチラ ポチっとお願いします!
リンク
このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
最近のトラックバック
RSSフィード
最近の記事
最近のコメント
FC2カウンター
カテゴリー
ブログ内検索