今日は数年ぶりに、ドーナツ揚げてみました。「citrus cafe」のreikoさんに刺激受けて。

揚げ物、嫌いなんですよね~~作るのが。食べるのは嫌いじゃないけど、片付けとか面倒。でも、お嬢たちが作ってとうるさいし、HBも買ったことだし、ベーキングパウダーじゃなくイーストのドーナツ作ろう・・・ってことで、こうなりました。
本を見ながら、悪戦苦闘。ベンチタイムとか、面倒くさいんですね~前につくったのはどろどろのタネだったから、もっとラクだった。揚げたてはフワフワでお嬢たちは喜んでくれました。が、ちょっとふわふわすぎて噛めばぺしゃんこで中身がない感じ。これってどーなんだろー?発酵、ちゃんとしてるのかな?冷めたらやっぱりちょっとかたくなりました。ま、喜んでもらったからいっか。
ドーナツの抜き型がないので、これらを使いました。真ん中の穴はフィルムケース。レシピに書いてありました。が、外の丸のわりに穴がでかすぎました。

もうしばらくは作れません。だって、タイヘンなんだもん。
スポンサーサイト
« キンモクセイのかおり l ホーム l 名古屋ぐるまんレポート ひつまぶし »
朝から、ドーナツ目の毒ですわ・・・笑
ホームベーカリー、120%活用されている様子。
昨日、まさにHBの話題が友人から出て、彼女年内に入手予定で各社の機能をチェックしているところなんだそう。
私も、前からあったら楽しいだろうなぁと思いつつ、おき場所を確保出来ないという一点で、あと一歩踏み出せずにいます。
それで、パン焼き機能のある炊飯器にしてみた訳だけれど・・・毎朝、焼きたてのパンのmayui家が羨ましい。
丼から大きくはみ出した海老天とか、たたきで頂ける新鮮な地鶏とか美味しいモノいっぱいの土地柄♪
肥ゆる秋にモッテコイ(笑)
刺身って、名古屋コーチンですか?しゃちほこばりの海老天も食べてみたい!
2回も醗酵しないといけないからね~。ながらでしないと、とてもオーブンの醗酵を終わるのは、待てないね。
うちの娘は、部活で陸上をしているので、よく食べます。
リングの他に、ツイストでもいいんだけど、あれ下がぺしゃんこになるのよね。
私もmayuiさんには遠く及ばないけど、頑張ってHB使うわ!
それにしても、ホントに目の毒!写真アップにしたら、思わず涎が・・・・・!ウマソウ♪
このHBだと、それほど邪魔にはならない大きさだと思います。1.5斤用は、やっぱりでかかった~。
ツイスト、ねじってもねじっても元にもどっちゃいました~~ゆるツイストでした。
おはるさん、そっか~デカいんだ~~ですよね~いまさらそのスペース確保するのにタイヘンですよね。うちはまた小さなメタルラック買いました。それはちょうど炊飯器とふたつ並ぶくらい。でも、使うときは床におろさないと、ガコンガコンうるさいので、面倒です。
でも、これから息子ちゃんもどんどん食べるようになるからね~~おたがい尻たたきあって、飽きないようにがんばりましょう!