
今日やっとガスが使え、初めて夕食作りました。こちらはあまりに都会で、田舎もんの私はどでん(ビックリ)しまくりです。
秋田を24日に発ち、途中実家盛岡と宇都宮の親戚の家に泊まり、25日夜に名古屋に入りました。荷物が到着するのは翌日朝9時なのでとりあえずビジネスホテル一泊。ダブルのベッドに4人で寝ました。大丈夫。私いびきはかくけど寝相はいいからはじっこでせき止め係り。疲れのためぐっすりでした。
運転しないのになぜ疲れたのか。はじめての車での長い道のり。ダンナが必死で運転するとなりでゴーゴー寝ていくものと思っていたら…スリルとサスペンスで眠れない眠れない。首都高抜けるまで地図片手に、手に汗握りました。そうこうするうちに富士山が見えてきて大感動!見えなくなったと思ったら、今度は海。夕日が美しい。ってなわけで、そのときの夕日です。地図は静岡で切れてたので、どこかわかりません。あとで調べます。
スポンサーサイト
« 名古屋ぐるまんレポート① デパ地下コロッケ l ホーム l お引越し »
でも追いかけるもん、名古屋まで。
覚悟しててねー。
ちょっと遠いけどいつでも応援してます。
春は悲しい季節なのだと今年は改めて感じる年でした。
そっちは桜咲いてるのかな?
あたしにもはやく暖かい春がくるようこれから頑張るぞ~!!!
たぶんhtmさん?ありがとうございます。こちらはもうさくら咲いてます。明日…今日か…お見せしますね~
都内の道路ってこわいですよね!!!
首都高なんて私ちゃんと走ったことありません・・・
富士山・海、ってことは、国道134号線?
近くを通ったのかな・・・と思うとうれしいです。
富士山ってなんか感動しますよね。
名古屋といえば、食生活レポートがすごい楽しみです。
盛岡・秋田というおいしいもの沢山のところに住んでた人が、食べ物おいしいって言うなら!
喫茶店のモーニングセットがリッチとか、味噌カツ、味噌煮込みうどんとか、そういう有名なのだけじゃなくて
スーパーに売ってる普段の食材で、これはめずらしい!ってのがあったら是非!!
私は関東で普通に売ってる根三つ葉は、関西にはないとか、かぼちゃがなんきんって書いてあったとか、関東は長ひじきなのに関西は芽ひじきしか売ってないとか、そういうのにいちいち感動してました。
これからうまいもんレポートしますね~今日(もう昨日)は手羽先食べました。モーニングセットは私も楽しみにしてますぅ。
実は旦那もそれにチェックいれてまして・・(結構見てる・・)でも思いました。「秋田市にいたって、夕日は陸に沈むわよ!」