fc2ブログ

革クラフト・和裁・洋裁・編み物・手芸などの手作り作品紹介。今まで作りためたモノを少しずつ紹介していきます。「手作りに見えない手作り」が目標です。

クロッシェレースのネックレス

久々、商品を。

 クロッシェレースのネックレス
クロッシェ ネックレス 001
花とボールを編んでつなげました。ウッドビーズも。

クロッシェ ネックレス 003

明日、ショップ 『 MAKING×LIVING 』
にアップします。

ごめんなさいよい写真が撮れなかったため、明日にアップさせていただきます。

 ブログランキングです。
  ↓ ↓ ↓
FC2 Blog Ranking

応援よろしくお願いいたしまする


スポンサーサイト



クロッシェレースモチーフの三角ストール 完成!

できました~~
DSCN5109.jpg
ほぼ、ホビーラホビーレの編み図どおりなのですが、先っぽにね、
ビラビラのアレンジ加えました。
DSCN5112.jpgDSCN5116.jpgDSCN5118.jpg
うしろ
DSCN5114.jpg
いや~さすがに飽きました。
もっと大きいのが欲しかったけど、これが限界です。

ちなみに、写真のトルソーは子ども用なので、
私が身につけると、ストールはずっとずっとちっちゃくなります
どっとはれ




 ブログランキングです。
  ↓ ↓ ↓
FC2 Blog Ranking

応援よろしくお願いいたしまする


クロッシェレースのモチーフ三角ストール

またまたご無沙汰です。
元気です。

ここんとこずっと気がかりなことがあって、いろんなことが手につかず。
でも、それも解決したので、いよいよ製作に励みます。
今度はホント。

その間、なにも考えずに、黙々と単純作業するのが気楽だったので、
これ↓(3年がかり?)を編んでました。

 クロッシェレースのモチーフ三角ストール
DSCN5104.jpg
もうすぐ完成
糸の始末がタイヘン



 ブログランキングです。
  ↓ ↓ ↓
FC2 Blog Ranking

応援よろしくお願いいたしまする





総クロッシェレースのマーガレット

やっと完成~~
2年がかりか?細かくてなかなかたまらなかったのですわ~
糸も足りなくなって(年をまたいで)から買ったので、色番は同じでもロットが違う。色がビミョーに違ってムラムラなところもあるけど、自分のだから、ま、いっか~
DSCN5092.jpg
35cm×120cm
DSCN5100.jpgボタンで袖のようにとめるんですわ~DSCN5095.jpg


DSCN5098.jpg後姿はこんなかんじ
ナイスバディちゃん、表のみの半身なので背中ぺったんこ。

DSCN5101.jpg    DSCN5102.jpg
ストール風にも、       ボタンをしめても。

あ、デジカメ、出てきました
バッグの中から。


 
 ブログランキングです。
  ↓ ↓ ↓
FC2 Blog Ranking

応援よろしくお願いいたしまする


クロッシェレース モチーフつなぎのマフラー

ややや~~
ブログさぼってしもた~~
おひさしゅうございます

暑さのわりには比較的元気でした。
時にはだらけるも、一応ちゃんと生活していましたよ~

この暑さでアタマがやられたのか、押入れから棚から移動して片付けを始めてしまいまして。
まだ、家の中がワヤワヤしてます。
その影響で、デジカメ行方不明。
携帯で写真アップです。

 クロッシェレース モチーフつなぎのマフラー
Image026-1.jpg
ちょこちょこ編んでやっとできました。
本を見てですが、糸が指定のより細いので、できあがりも細くきゃしゃです。
私の首に埋もれそうです。幅9.5センチ、長さ160センチ。
モチーフを何枚も何枚も編んだはずなのに、時間が経つと編み方を忘れてしまうのはなぜ?
特につなぎ方がわからなくなってしまい、何回も本を見直す。
ヤバイかも。


 この本を見て作りました
レースのモチーフとエジング―かぎ針でかんたん、かわいい (生活実用シリーズ)レースのモチーフとエジング―かぎ針でかんたん、かわいい (生活実用シリーズ)
(2010/06)
不明

商品詳細を見る



 カゴバッグ(←過去記事)とおそろ
DSCN5064.jpg
おそろいです。これ編んでたら、マフラーも編みたくなったわけ。




 ブログランキングです。
  ↓ ↓ ↓
FC2 Blog Ranking

応援よろしくお願いいたしまする



市販カゴバッグをアレンジ クロッシェレースとウッドビーズで

市販のバッグをアレンジ
DSCN4711.jpgDSCN4877.jpg
今年はデカいカゴバッグがほしい!!
ということで、
アウトレットで3000円で購入したバッグの持ち手を本革に交換、飾りをはずして、
ウッドビーズを編みこんだクロッシェレースで飾りました。

アップの図
DSCN4881.jpgDSCN4879.jpg
フワフワ風にゆれるカンジで。(乙女~~
ナチュラルカラーのウッドビーズなので、目立たないっっ。
けど、持つ分には、シンプルでいっか。


最初はこうだった
夏らしく・・のつもりで↓       このプラビーズ↓
DSCN4872.jpg DSCN4713.jpg安売りで大量に買ったの、使いたかった・・・

でも、なんかイメージと違うということで、モチーフを切り取って作りなおしました。
やっぱりこれだと、キャピキャピだ。





 ブログランキングです。
  ↓ ↓ ↓
FC2 Blog Ranking

応援よろしくお願いいたしまする


淡水パールとクロッシェレースのラリエット

 新作 ラリエット 淡水パールで
DSCN4739.jpg
またまた好評につき。
クロッシェレースのラリエット。
今回は薄いブルーグリーンの淡水パール。

DSCN4742.jpg
しずく型淡水パールを贅沢に使っているので、重みも適度なカンジ。
小さい丸モチーフにはポリエチレン製のニットリングを芯に使っています。


曇りでいいお日様が出ないので、写真は明日以降撮り、その後ショップにアップします。


 ブログランキングです。
  ↓ ↓ ↓
FC2 Blog Ranking

応援よろしくお願いいたしまする

またまたクロッシェレースのラリエット 好評につき追加

コチラのラリエット、好評なのでまた作りました。
でも、すっかり同じにならないように、ひとつひとつ、ビーズやモチーフを違えたり、少しずつアレンジを変えています。
今回は、

 花のラリエット
DSCN4611.jpgちょっとボリュームアップ


花モチーフ
DSCN4616.jpg花のモチーフの花芯部分にパールピンクの丸小ビーズを編みこみ、途中にピンクのファイアポリッシュ。

先には
DSCN4621.jpgクロスとハート部分にはキャッツアイがちょこっと。


ショップにアップしましたよ~



 ブログランキングです。
  ↓ ↓ ↓
FC2 Blog Ranking

応援よろしくお願いいたしまする


クロッシェレースとシェルビーズのラリエット 追加です

今度は葉っぱバージョン。
DSCN4589.jpgDSCN4596.jpg

DSCN4604.jpg葉っぱの露みたいに、丸大ビーズを編みこんで。

明日、マイショップ MAKING×LIVINGにアップします。




 ブログランキングです。
  ↓ ↓ ↓
FC2 Blog Ranking

応援よろしくお願いいたしまする

クロッシェレースとシェルビーズのラリエット ショップにアップしました

クロッシェレースとシェルビーズのラリエット
DSCN4574.jpg
前回マイショップMAKING×LIVINGで好評だったので、また作りました。
ショップにアップしましたので、どうぞごらんください。


DSCN4584.jpg
先にはハートとクロスのモチーフが。シェルビーズとグラスビーズをランダムに編みこんでいます。今回は丸モチーフもちょこっとプラスして編みこみました。



 ブログランキングです。
  ↓ ↓ ↓
FC2 Blog Ranking

応援よろしくお願いいたしまする

ふんわりオーガニックコットンのマフラー エッフェル塔切手モチーフレースつき

『 F&Sハンドメイドマーケット vol.1 』

 日時      3月9日(火)~3月14日(日)

  場所      隠れ家ギャラリー 「えん」 (名古屋市南区)


への出品です。

オーガニックコットンのマフラー
DSCN4174.jpg幅15cm×122cm(内、クロッシェレース部分2.5cm×2)
オーガニックコットン100%を2重にして。ふんわりやわらかで、肌に触れても気持ちイイです。

モチーフレースがかわいい
DSCN4185.jpg
クロッシェレースは極細コットン糸で繊細に。

直に巻いて
DSCN4187.jpgDSCN4191.jpg
短めなので、ネックウォーマー的に使えると思います。





 ブログランキングです。
  ↓ ↓ ↓

応援よろしくお願いいたしまする

紫リネンストール&マフラー クロッシェレースの縁編み

 『 F&Sハンドメイドマーケット vol.1 』



  日時      3月9日(火)~3月14日(日)

  場所      隠れ家ギャラリー 「えん」 (名古屋市南区)

10名の作り手によるハンドメイドマーケット。
会場は築75年の日本家屋のまったりカフェ。その中のギャラリーを6日間お借りします。
布雑貨・小物、トールペイント、ベビー・キッズ服、入園・入学グッズなど販売します。

             

今日は納品日。先週から今週にかけては、最後の追い込みでがんばりました。
パソコンをひらくと、いつのまにか1~2時間ってことになるので、なるべく触れず。(←更新してないいいわけ)
おべんとさぼったり、夕飯の茶碗洗いは娘たちに頼んだり、家事を手抜きするものの、それでも主婦には洗濯やら掃除やら、毎日やらなきゃないことって結構あるんですよね。あーいそがしいそがし。昼寝するヒマもない。(←バラしてるし)

ということで、品数は少ないけれど、今日納品してきました。
それらを紹介していきます。


紫リネンストール
DSCN4163.jpg幅70cm×長さ204cm(内、クロッシェレース部分7cm×2)大判なので、
DSCN4165.jpg前でも結べるし、
DSCN4158.jpgベルトでウエストマークも。

紫リネンマフラー
DSCN4172.jpg幅30cm×長さ200cm(内、クロッシェレース部分5cm×2)
DSCN4167.jpgストールっぽくも巻けます。

マフラーはしぼしぼのリネン100%。
前回のマフラー コサージュつきと、クロッシェレースの糸が違います。前回は赤紫、今回は紫紺ってカンジです。



 ブログランキングです。
  ↓ ↓ ↓

応援よろしくお願いいたしまする

クロッシェレースの三角ストール

コレも苦労しました。
DSCN4079.jpg
地はシンプルに。
縁編みにポイントをおいて。
DSCN4108.jpgDSCN4106.jpg

ここは一目ゴム編みで。ボタンは、
DSCN4084.jpg
ひもを後ろに回して・・・
DSCN4094.jpgDSCN4101.jpg
こうすると、うっとうしくなく留められます。


極細のコットン糸で。ケバ立ちにくいし、オールシーズンお使いいただけると思います。



 ブログランキングです。
  ↓ ↓ ↓

応援よろしくお願いいたしまする

がんばって編んでます クロッシェレースのストール

いままでにない集中力で、ストール編んでます。
極細で、なかなかたまりませんが、なんか燃えてます。

DSCN3837.jpg

完成までもう少々お待ちください。



応援していただけると、ますますがんばれます。
          

 ブログランキングです。
  ↓ ↓ ↓

応援よろしくお願いいたしまする

黒いクロッシェレースのマフラー 

やっとできました。
今回はかな~り時間と手間かかってます。

総クロッシェレースのマフラー
DSCN3798.jpg
極細のコットンレース糸で編みました。
長さ140cmなのでこうも巻けます。
DSCN3795.jpg
きちんとフォーマルにも、森ガール風にも、いろいろ使えると思います。
DSCN3811.jpg
片側の縁編みの端っこには、ひかえめにビーズが入っています。
DSCN3797.jpgDSCN3808.jpg クリックしてアップで見てみてね。


3月のイベントに出品予定。(詳しくは後ほど)
売れ残ったら MY SHOP に出します。




 ブログランキングです。
  ↓ ↓ ↓

応援よろしくお願いいたしまする

紫のリネンマフラー ショップにアップしました

紫のリネンマフラー
DSCN3613.jpgDSCN3614.jpgDSCN3619.jpg
さらさらしぼしぼのリネンガーゼ(麻100パーセント)です。クロッシェレースの縁あみは、コットン糸。
長めの186cm、幅35cmなので、ぐるぐる巻いてください。

おそろいのコサージュも。
DSCN3636.jpg
DSCN3642.jpgDSCN3643.jpg
実際見た色は上の写真と下の写真の間ってカンジかな~?
って、パソコンの画面によって色、違うだろうな。

ショップにアップしました。見てね~




 ブログランキングです。
  ↓ ↓ ↓

応援よろしくお願いいたしまする

紫のリネンマフラー

 紫のマフラー
Image008.jpg
リネンのしぼしぼマフラーに、綿糸でちょこっと縁あみ。おそろいで花のコサージュも。
インフルにかかる前にほぼ作ってたんですが。

ショップに出すつもりですが、デジカメをダンナが持って泊まりに行ってしまったので、とりあえず携帯画像で。実物はもっときれいな紫です。



 ブログランキングです。
  ↓ ↓ ↓

応援よろしくお願いいたしまする



クロッシェレース ひたすら編んでます

ひたすら編んだレースたち
DSCN3496.jpg
咳が抜けず、カラダに力はいらず。
何事もやる気おきず。

だから、寝る。
起きたら、ひたすら編む。
疲れたら横になる。

家事はやりたくない。
でも、やらなきゃない。

とりあえず、足元のゴミから。
ひとつひとつ片付けていけば、いつのまにか終わってるさ。
そう自分に言い聞かせ、とりあえず起き上がる。







 ブログランキングです。
  ↓ ↓ ↓

応援よろしくお願いいたしまする



レースラリエット

レーシーストールの先っぽは、トーションレースにビーズニッテイング+クロッシェレースモチーフ。これだけでもラリエットになるな~


ということで、2種編んでみました。
DSCN2944.jpg  DSCN2948.jpg

洋服がシンプルすぎて寂しいとき、いいと思います!
DSCN2907.jpg
軽くて、肩がこらないのも、いいかも~

バッグにチャームみたいに結び付けてもいいよね。



 ブログランキングです。
きびちぃ~~
  ↓ ↓ ↓

応援よろしくお願いいたしまする



クロッシェレース 花のコサージュ

コットン糸で、花のコサージュ2種。
DSCN2901.jpg

ガーベラ(半八重)
DSCN2904.jpg
花芯はどうしようか悩みましたが・・・バリオンローズステッチで。売れなかったので、ショップに出そうか、自分で使おうか、悩みまくり。

バラ・・・かな?
DSCN2905.jpg
編み地の表を使うか裏を使うか、いつも悩むんだけども。これは裏を使いました。
コチラ、お買い上げいただきました。ありがとうございます。





 ブログランキングです。
9位です!なかなかここから苦しいです。
  ↓ ↓ ↓

応援よろしくお願いいたしまする






コットンレースのシュシュ

シュシュ、テキトーに作ってみました。
DSCN2630.jpg

芯のゴムは、結び目のない、はじめから丸いゴムを使うんですが・・・
DSCN2632.jpgそういうゴムはひとつ100円もするんです。

だからふつうの束になったゴムを買って、切って結んで作ってみると、
DSCN2631.jpgこんなボクボクやねん

それでも、巻いてしまえばわからない。
DSCN2635.jpgで、今日チビのよさこいのイベントでおでかけにつけていったら、早速落としてしもうた。ピンでとめておいたのに・・・ワシ、泣く。


夕日がキレイじゃった。

DSCN2652.jpg
プロフィール

mayui

Author:mayui
夫1人、娘2人の専業主婦
盛岡市出身、秋田に嫁ぎ15年、最近名古屋の近くに引っ越しました。
好きなモノ:チョコ付きコーヒー、マンガ、テレビ
好きなコト:材料を買う、モノを作る、人に見せる。いろいろな作家の手芸本を買って眺めながら、作りたいものを考える時間も好き。下手なフルートを吹くのも好き。へび年のいのしし座

MY SHOP
手作りの店はじめました MAKING×LIVING
 
↑こちらのバナーからどうぞ
FC2ブログランキング
ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

↑コチラ ポチっとお願いします!
リンク
このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
最近のトラックバック
RSSフィード
最近の記事
最近のコメント
FC2カウンター
カテゴリー
ブログ内検索