fc2ブログ

革クラフト・和裁・洋裁・編み物・手芸などの手作り作品紹介。今まで作りためたモノを少しずつ紹介していきます。「手作りに見えない手作り」が目標です。

ブックストッパー 革とビーズでおしゃれして

コレコレ~~!
DSC03123.jpg
ブックストッパーなるもの。

コレは楽器やさんで購入しました。コレには、ただのほそっこい紐がついてたんですが・・・革ひもとグラスビーズ、天然石(風?)ビーズ、骨ビーズなどでちょこっと飾りを。これでぐぐっとおしゃれになりますよね~

譜面台やピアノの楽譜止めにバッチリです。

 ナナメから
DSC03147.jpg

 正面から
DSC03148.jpg

 裏から
DSC03149.jpg
薄い本から、けっこうな厚さの本にも対応します。

そのほか、寝ながら読書で手が疲れたときにも使えます。プププ・・・
スポンサーサイト



レザーコードとヘンプとピューターのストラップ

DSC01463.jpg
モッコさんからのアイデアをいただき、ネックレスとおそろいの携帯ストラップを作ってみました。ありがとう、モッコさん。
DSC01464.jpg
こんなジャラジャラ、実は好きです。レザーコードは茶と黒の色違いだけど(茶がもうなかった)、ま、いんじゃないかな?次は赤系で行ってみよう。

レザーコードとヘンプとピューターのネックレス

DSC01415.jpg
ヘンプコードビーズって、樹脂の筒にヘンプを巻きつけたものが売っているんですが、これは作っちゃおうと・・・ストローに巻きつけボンドで固めてみました。それらしくなるじゃん。
DSC01421.jpg
それとゴールドのピューター(鉛を含まないスズと亜鉛の合金でつくられたアクセサリーパーツ)で、つなげてみました。ピューターって、カレンシルバーより安いので、お手軽。トップに使っているのはそれぞれ3~6個で、ビーズ型は10個で300円ほど。

なんかこれだけで見るといまいちだな~

DSC01416.jpg
でも、服に合わせてみると、うん、意外といいかも。シャツはやっぱり、フェリシモ「サニークラウズ」でした~~

レザーコードとヘンプとターコイズのベルト

DSC01398.jpg
以前秋田の洋服屋さんで見たベルト。もっと手が込んだつくりだったと思うのですが、それをイメージして作りました。ちょっと単純化しすぎたが、これ以上思い浮かびません。

DSC01407.jpg
ヘンプで巻いて、カレンシルバーとターコイズのビーズをはさんでいます。引っ掛ける部分にはターコイズのごろんとした石をつけています。
DSC01405.jpg
アップの図。ヘンプは最後にボンドで固めています。

 大好きなフェリシモの「サニークラウズ」のワンピースやシャツに合うかな~と思って。でも、フェリシモ去年でやめました。欲望にはキリがないので(泣き笑い)


携帯ストラップ普通バージョン

DSC01377.jpg

ん~~これはビミョーだな~ごっつすぎるしうるさいな~
これは首かけバージョンで紹介した本からほぼそのまま。本では黒とヌメのレザーコードで作ったキーホルダー。本ではステキだったんだけど・・・本より材料けちっているし、あるもの無理に使ったからだな~キーリングにナスカンつけてベルトひもとかかばんにつけられるようにしようと思ったんですが、そのまんま持ったときになんかヘン。ビーズのストラップ作るときもいつも悩むんだけど、携帯ストラップってバランスが難しい。

携帯ストラップ首からぶらさげ用

携帯、いつもフツウに落としてぶつけてます。その度にいつも「この携帯、丈夫だな~」って思ってました。で、先日のトイレぼったん事件。ストラップは首かけバージョンかベルトひもとめつけバージョンが必要だと、しみじみ思いました。同じ失敗を繰り返さないうちに、あるもんで作ってみました。
DSC01370.jpg
太いレザーコードはベルトを作ろうと思って買ったんですが、マイウエストにはちょっと短かった・・・で、赤と生成りと白のヘンプでぐるぐる巻いて、ナスカンとシルバーパーツとココナッツボタンをつけてみました。なんかごっついけど、ま、いっか。レザーコードが太くて硬くて曲げてとめるのに一苦労。
DSC01369.jpg
アップの図。ヘンプはボンドで固めてます。コードが太いから、通るビーズがなくて・・・ウッドビーズの穴を削りギリギリと押し込みました。でも、首にかけると、肩凝るんだよな~~

参考はコレ↓kikiさんのブログに紹介されている本もいいっけ~

革ひも、ヘンプ&ピューターのアクセサリー 革ひも、ヘンプ&ピューターのアクセサリー
雄鶏社 (2006/05)
雄鶏社

この商品の詳細を見る
プロフィール

mayui

Author:mayui
夫1人、娘2人の専業主婦
盛岡市出身、秋田に嫁ぎ15年、最近名古屋の近くに引っ越しました。
好きなモノ:チョコ付きコーヒー、マンガ、テレビ
好きなコト:材料を買う、モノを作る、人に見せる。いろいろな作家の手芸本を買って眺めながら、作りたいものを考える時間も好き。下手なフルートを吹くのも好き。へび年のいのしし座

MY SHOP
手作りの店はじめました MAKING×LIVING
 
↑こちらのバナーからどうぞ
FC2ブログランキング
ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

↑コチラ ポチっとお願いします!
リンク
このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
最近のトラックバック
RSSフィード
最近の記事
最近のコメント
FC2カウンター
カテゴリー
ブログ内検索