みなさんのご協力のおかげで、たくさんのバッグ・文具が寄せられました。
今日の時点で、
スクールバッグ 336枚(日本手芸普及協会からの協力100枚含む)
コンパス 99個
三角定規・分度器 93セット (本日以降届くものもあります)
集まりました。
すごいですね。バッグをたくさん作って、3回も送ってくださった方がいます。2回送ってくださった方もたくさん。一人が呼びかけて、グループでたくさん作って送ってくださった方々もいます。裁縫は苦手だけれど、お手伝いしたいとがんばって作ってくださった方もいます。仕事で忙しいから作る時間はないけれど、せめて文具で協力させてくださいと、定規コンパスをたくさん送ってくださった方も。ありがたい限りです。
コンパス定規の不足分は、同じ岩手県内の学校から寄せられたもので補えるそうです。
ということで、
スクールバッグ、コンパス、三角定規、分度器ともに、募集を終了します!本当に本当に、ありがとうございました!!バッグの中に文具を入れて、連休明けに配られるそうです。
被災地に一日も早く日常が戻りますように。
またなにかあれば、みなさんにご協力をいただきたいと思います。
ありがとうございました。
スポンサーサイト
« お久しぶりです!額縁リメイク l ホーム l 母の日プレゼント ローズベアー先生の携帯ストラップ プティ »
たくさんのバッグや文具が集まったみたいで、よかったですね。
mayuiさんの暖かい思いに感動しましたし、何か協力できたらと思ってはいたものの、
いろんな事が重なってしまったので、落ち着いた時には間に合わずで・・・。
何も協力出来なくてごめんなさい m(_ _)m
また何かされる事があれば、その時は協力させて下さいね。
復興にはまだまだ長い時間がかかりそうですし、私なりの支援やできることを少しずつ
やっていこうと思います。
少しでも早く、被災地のみなさんに笑顔が戻り、通常の生活が送れるようになるのを祈ります。
はい、そのときは必ずお知らせしますね~
できることを少しずつ、長く・・・やっていきたいですね。
みっちゃんさんの描かれる絵は、人の心を癒してくれるパワーがありますよね~被災地の子どもたちにみてもらいたいな~って思います。
それとは別に、みっちゃんさんにオーダーしたいものがあります。あとでブログにコメント入れますねー
そしてmayuiさんの取り組みに参加させていただいて私もよかったです。
連休明けにいよいよ配られるのですね。
被災地の子ども達に喜んでもらえるかドキドキですが、お役に立ってもらえるといいなぁって願ってます。
まだまだ復興にはクリアしていくことがいっぱいあると思いますが、その都度必要なことが出来たらいいですね。
ほんっと、こりえりさんとおともだちには、強力な助っ人になっていただいたわ~~何度も、たくさん、ありがとうございました。
ほんとね、長いよね。今後も、いつでも頼り頼られるように、お願いしますね。
送り先も教えていただいたのに、お力になれずすみませんでした。
また何かありましたら協力させてください☆
お返事遅くなって申し訳ありません。
そしてなにより、せっかく作ってくださったのに・・・本当にごめんなさい。またメールさせていただきます。そのお心に感謝、です。ありがとうございます。